※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

望央(みお)と言う名前を検討してます。キラキラネームでしょうか?💦

望央(みお)と言う名前を検討してます。キラキラネームでしょうか?💦

コメント

あやか

一発ではよめませんが(すみません💦)漢字も読みもとりたてておかしな所はないので全然ありだと思います!
みおちゃん人気の名前なので保育園にも色んなパターンのみおいっぱいいます☺️

deleted user

キラキラネームだとは思いません🫠
可愛いです!

deleted user

漢字を見た時にパッと読めなかったですが、みおちゃんはキラキラネームではないと思います!ご近所さんにも漢字は違いますがいますよ。

mizu

確かに当て字で読めないなぁとは思いますが、キラキラネームとまでは思わないです😊

deleted user

一発では読めませんが(頭悪いため。笑)言われたら全然読める名前だしバランス良いし、どんな時代のどの年齢になってもこの先困らなそうな名前だと思います☺️

なみき

望 は、のぞみ って読むので、それで み って付けたんだなーと分かるし、みおちゃんという名前はよく見かけるので、全然キラキラだと思いません(^ ^)

みおまおママ

うちの長女も『みお』です。
漢字は違いますが。
キラキラじゃないです‼️

ままままり

キラキラじゃないですしとても可愛いです😍💕💕

はじめてのママリ🔰

可愛いです!漢字のバランスが悪いかなぁと思いました。

ありんこ

かわいいです!
普通に読めました😊

かんちゃん

望を「み」と読むのはなかなか難しいかなと思います。

ママリ

私は当て字も半分キラキラ入ってるかなと思っちゃうので「…うん?」って感じちゃいます💦
ただ今は当て字の子が本当に多いので世間一般的には違和感は少ないのかなと思います。