※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

1カ月になった赤ちゃんの授乳回数が増えている状況で、減らすべきか相談したいです。1日の授乳回数は10〜11回で、増える日は13〜14回あります。どれくらい授乳すべきでしょうか?

最近1カ月になりました。
病院の看護師さんに1カ月になったらある程度授乳回数は減るよと言われたのですが減るどころか増えてる傾向があります。
1日の授乳回数はだいたい10.11回なのですが増えてる日は13.14回くらいになります。
皆さんはどれくらい与えてますか?また減らした方が良いのでしょうか…?

コメント

deleted user

そのころ15回くらいでしたよ!
好きなだけ飲ませて大丈夫といわれました(*^^*)
三、4ヶ月で1日6回くらいになったと思いきや、また二時間おきにあげてます💦💦

  • あお

    あお

    そうなんですか!安心しました、ありがとうございます٩( 'ω' )

    いきなり回数減るなんてなかなかないですよね(._.)

    • 11月11日
marimi

うちは2ヶ月ですが、8~9回位です。1ヶ月の時は9~10回でした。私も産院からは自律授乳で、赤ちゃんが欲しがるときにあげるよう言われました^^最初はバラバラでしたが、徐々に授乳間隔が一定になったような気がします。

  • あお

    あお

    なるほど、とても参考になりました!ありがとうございます٩( 'ω' )

    まだ間隔がバラバラなんで一定になるのを待ってみます!

    • 11月11日