※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

生後2週間の息子を完母で育てています。夜中の授乳がつらく、夜だけミルクに切り替えたいです。同じようにしている方いますか?夜だけミルクの量はどのくらいが適切でしょうか?

生後2週間の息子を完母で育てています!
夜中の授乳がつらく体調を崩してしまい夜の寝る前だけミルクにしたいと思っています。
同じようにしている方いらっしゃいますか?(;_;)
夜だけミルクの場合どのくらいあげていますか?

コメント

ぽぽ

同じく生後2週間の男の子を育ててます。
うちは母乳をうまく飲めないので今は混合です。
昼間は母乳後にミルクを20ml足してますが、
夜など母乳をあげるのが辛い時は母乳はあげず、ミルク70mlをあげてます。
ミルクは次にあげるまで3時間はあけなきゃいけないみたいです。
ちなみに息子の体重は3027gです。
このミルクの量は昨日、母乳外来で助産師さんに教わりました!

  • みき

    みき

    とても詳しくありがとうございます!
    参考にさせてもらいます!😢✨

    • 11月11日
ママリ

私も完母→混合→寝る前のみミルク・他母乳となりました。

私はミルクの箱などに書いていた量を目安にあげていました。作った分飲む時もあれば、飲まない時もありバラバラでした💦

まだ体も慣れてないですし、無理しないで下さいね(*^▽^*)

  • みき

    みき

    ありがとうございます!

    寝る前だけミルクだと完母の時より寝てくれましたか?😭

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ


    返事遅くなりすいません。
    多少寝てるかなと思います😊それでも生後間もないので、起きるのは起きますね💦
    長いと3〜4時間弱です。

    • 11月11日
  • みき

    みき

    ありがとうございます!!
    とても参考になりました!

    • 11月12日