※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園での様子について相談です。子供が泣かずに遊んでいる時、バイバイする必要があるか不安です。お迎え時にも少し寂しかったとのこと。

朝、保育園に子供預けるときサッと消えても大丈夫ですか?

慣らし保育1日目
1歳8ヶ月の娘保育園に着くなりおもちゃ直行で全然泣きませんでした😂母の存在も忘れたかのように遊んでたので先生にお願いします!と伝えて気づかれないように去ったんですが、ちゃんと子供にバイバイした方が良いんでしょうか?💦

お迎えの時もママー!って感じじゃなく、自分で寄ってくるわけでもなく先生に連れてきてもらって…なんだか少し悲しかったです😂

コメント

ポポラス

うちもそこまで嫌がらなかったです🤣
行く時ハイタッチしてから行きますねー🤔

deleted user

楽しんできてねー!ってさっと帰るで
いいと思います😌

ママリ

大丈夫な子はママが行ってくるね!と言っても視線はもうオモチャでお別れしてますね☺️
子供は上手に切り替えているのだと思います😁
ママとしては寂しいですけど、泣かれたら泣かれたでそれも辛いですよ🥺
ママときちんとバイバイする事によって切り替えスイッチが入る子には必要かなとは思いますが、お子さんはきちんと自分でやれているようなので大丈夫だと思いますよ😊

あい

保育士です。
今日も慣らしのお子さん沢山みました☺️

保育士目線だと今日は訳がわかってなかったかもしれないですね。2日目以降〜1ヶ月くらいで気付いてきます。個人差あるのであまり気にしなくて大丈夫ですが、ママがいないことに気付いて来た頃からバイバイしてあげれば大丈夫ですよ!

最初はママがいなくても心穏やかに過ごせる時間を増やしていき、同時に気持ちを切り替えることも練習しています。
その時期に合わせてママも対応を変えてあげると良いと思いますよ。

今はママもちょっと寂しいかもですが、今のうちだけです!そのうち泣きます😂
ママは今お子さんとお別れして仕事の準備をする期間でもあります。慣らし保育のうちにやらなきゃいけないこと進められると良いですね!

ママリ

慣らし保育の時は特にですが、
子どもがおもちゃに夢中なうちにさっと行っていただけると大変助かります!!
そこであえて「行ってくるよーばいばいー」とか声をかけると別れが辛くなって泣いちゃうパターンが多いです🥲
保育園にも慣れて泣かない!って子なら「行ってきますー」とかやってもいいと思いますが!

最初はお家の人も寂しくてなかなかその場を離れない人もいますが、お子さんの視界に入ると逆効果です😭