
高温期6日目にインプランテーションディップが起こって妊娠された方や、基礎体温が下がった方はいますか?36.66度から36.74度に変化しましたが、正確な測定方法は36.66度です。黄体機能が低下している可能性に不安を感じています。
高温期6日目にインプランテーションディップが起こって妊娠された方はいらっしゃいますか?
もしくは今朝寒いので基礎体温が下がったよという方はいらっしゃいますか?
低温期36.5度前後で高温期3.4.5日が37.0度前後でした。
そして本日高温期6日目が36.66になっていました。
あれ?!とおもって2回目測ると36.74でしたが、36.66が正しい測り方ですよね💦
インプランテーションディップにしては早いですよね💦
黄体機能が低下しているのかなと不安です。
- pascal
コメント

リトルミーmama
私の場合数えたら高温期9日目にインプラテーションディップありました!

MINKO♡
高温期6.7日に36.6くらいでした。
それ以降は37.02−などで高温です。
ちなみにその周期で妊娠できました☆
-
pascal
ありがとうございます!今日高温期10日目ですが、37.04でした!みんころぴーさんとおんなじように妊娠できたら嬉しいです💕
- 11月15日
pascal
ありがとうございます!!高温期10日目ですがまだ高温維持できてます!
期待しちゃいます!!