
コメント

3-613&7-113
幼稚園ですが…💦時折、下の子おんぶして行きます(大抵、徒歩です)。
◯スピード出さない
◯園の近くは園児やその兄弟姉妹がうろちょろしてる可能性があるので、気を付けて走る
◯車や自転車には、一人で乗ってる時以上に気を配る
です。
3-613&7-113
幼稚園ですが…💦時折、下の子おんぶして行きます(大抵、徒歩です)。
◯スピード出さない
◯園の近くは園児やその兄弟姉妹がうろちょろしてる可能性があるので、気を付けて走る
◯車や自転車には、一人で乗ってる時以上に気を配る
です。
「抱っこ紐」に関する質問
ここ2年くらいで出産した方や、初マタの方に質問です🥹💕 現在3人目妊娠中で、6年ぶりの出産です💦 上の子はもう8歳で、その時に揃えた育児グッズを下の子の時も使ってました! 先日ここで見かけた投稿で、最新の育児グッズ…
11ヶ月の子供。本当は解熱剤飲ませたくないけどこの状況なら飲ませたほうがいいですかね? 夜中から38.5℃以上の熱が続いています。 病院からは解熱剤は出ていて手元にあります。 先生は機嫌が良かったりぐったりしてなけ…
東京都にお住まいの方で電車によく乗る方教えてください😂 GWに友達に渋谷で会う予定があります。 ①高田馬場⇔渋谷 ②新宿⇔渋谷 のどちらかのルートで行きたいのですが、ベビーカーって折りたたまずに乗れますか💦? 行き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんびりママ🌸
スピード出さないの大事ですよね💦
私も気をつけます!
3-613&7-113
(やってはダメですが💦)抱っこで乗っても、おんぶで乗っても、危険なことに変わりはないので💦自己防衛の為にも、焦らないようにしてます😊
のんびりママ🌸
そうですよね、おんぶは違法ではないですけど、危ないですものね…
ありがとうございます😊