![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんにおすすめのマグについて相談です。コップ飲み優先で、リッチェルのコップマグと西松屋の360°リップ弁マグで悩んでいます。口コミや情報を求めています。
おすすめのマグ(コップタイプ)についてです。
もうすぐ生後6ヶ月、スプーンでコップ飲みの練習中ですが、上手に啜っているので、夏の外出時に向けてそろそろマグを試してみたいなと思っています。
コップ飲み優先で進めたくて、ストロー飲みはコップ飲みがうまく進まない時に挑戦しようかなという考えです。
今、リッチェルのトライ丸型コップマグ(画像添付します。)か西松屋の360°リップ弁マグ(ミラクルカップと構造は同じですが色がこちらの方が好みなので)かで悩んでいます。
西松屋のミラクルカップみたいな方は、こぼれないしコツを掴めばうまく飲めるとの口コミを見ました!
リッチェルの方はストローやステンレスボトルを別で買えば付け替えられるので長く使えるかなーと思いますが、口コミが少なく、ミラクルカップと比べてどうなのかな?と不安に思います。
リッチェルのトライ丸型コップマグをお使いの方いましたら、感想を教えていただきたいです。
また、西松屋のリップ弁マグやマンチキンのミラクルカップをお使いの方や、リッチェルも検討した方など些細な情報で構いませんので教えていただけると助かります!
先輩ママさんの、私ならこうするという意見でもありがたいです。
ちなみに紙パックのストローは細すぎるのか硬すぎるのか、吸っても脇からお茶がこぼれてしまっていて、ストロー飲み用のマグもゆくゆく購入することになりそうです。
(ストローマグはリッチェルかb.boxが気になっています。)
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
リッチェルのマグ、全てセットのものをプレゼントでいただきました。
他のものは全て使ったけど、このコップは難しくて(使うタイミングを逃した?)、使えていません💦
普通のコップで練習してから、こちらを使わせたら、押さないと出ない、っていうのがわからないみたいで、お茶が出てきません😅
![きょんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんまま
リッチェルのこのマグ使ってます😁
スパウトもストローもうまくできなかったのでこれを買ってみて2.3ヶ月使ってます。
うちの息子が下手すぎるんだと思うのですが
かみかみしたり顔に押し付け?ながら上向くとでてくるので出過ぎて首伝って服までべっちょべちょです😂
最近やっとコツつかんできてこぼさず飲める時もあるかなって感じです😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちの子も普通のコップで試してみたところ、上を向いて口から溢れてお茶まみれになります😂
だからこういうタイプの方がいいのかなあと思っていましたが、あんまり意味なさそうですかね…😅- 4月4日
-
きょんまま
服濡れるとお着替えしたり、拭いたり忙しくなりますよね😱
うちはストロー練習したりとかもしてたので8ヶ月くらいから使いはじめて10ヶ月の今ちょっとずつ上手になってきてるので、早めに使ってたらもっと上達早いかもです🤔‼️- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💧余裕あれば気にならずやれるんでしょうが、私は気が短いので服も濡れるわコップ飲み上達しないわ機嫌も悪いわで重なると自分自身が先に嫌になって心が折れそうで、なるべく被害の少ない方法を模索中です😂💦笑
試してみないとわかんないですね!早めに上達してくれたらラッキーくらいの気持ちでやってみようかなと思います!!🌟- 4月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
西松屋の360リップ弁マグとワオカップ持ってます🙌
最初に買ったのがワオカップで、基本ワオカップしか使ってません👌
リッチェルの丸型コップマグは知らなかったんですが、ミラクルカップと同じ構造なら、ワオカップも西松屋のも同じ構造なのでこぼれない、コツを掴めば上手く飲めると思います🙆♀️✨
ただ衝撃が加われば多少漏れるので、投げ飛ばされたりすればちょっと中身が出てくるし、自転車移動とかすると蓋の中に中身が少し溜まってたりはします💦
けどこのタイプは洗うのが本当に楽で🥺✨
そして投げても悲惨にならないありがたい存在なので、家でもずっと使ってます💕
下の子に買った育児グッズで買ってよかったトップ3です😂💕
西松屋のやつやマンチキンのやつより、ワオカップがダントツ洗いやすいとは思います🙌
下の子にはストローマグは買っておらず、次に買うなら直飲みの水筒にしようと思ってます🥰
ストローの練習もコップの練習もしてないですが、月齢が上がったら勝手に飲めるようになってたので、ストローマグは買わなくてよかったです❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
ワオカップ、ただ勝手にマンチキンの高いバージョンかと思ってましたが、洗いやすさが違うんですね!!
めんどくさがり屋なので、洗いやすさは大事です!!!意見もらえてよかったです。ワオカップ検討します!
ストローマグ使わないという選択肢もあるんですね😮私も正直コップ飲みできるようになったらストローマグいらないのではと思いましたが、同じ月齢の子のインスタ見るとみんな離乳食と一緒にストローマグでお茶飲ませているので、外出時用に一応あった方がいいのかなあと思っていました。- 4月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
プレゼントでいただけるなんて羨ましいです!
やはりそうなんですね😢
ミラクルカップの口コミを調べていたところそのような口コミが多く、賛否両論だったので悩みました。
うちの子は普通のコップだとすすれずダラダラこぼしてしまいますが、スプーンだと上唇を使って吸っているので、もしかしたらいけるかも!?と思って試しに買ってみようかなと思いました。
こればかりは実際にやってみないとわからないですよね…?