![yu🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![az](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
az
病児保育に登録してますが(まだ利用したことはありません)お金が戻ってくるような説明はありませんでしたよ(^^)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
保育料が無償化の年齢だからということですか?
それは戻ってこないと思いますけど
-
yu🔰
回答ありがとうございます。
- 4月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無償化と病児保育料は別ですよ😅
-
yu🔰
回答ありがとうございます!
- 4月6日
![がおー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がおー
非課税世帯なら戻ってきたかと思いますが、3歳以上の無償の場合は戻ってこないはずです!
-
yu🔰
回答ありがとうございます!
- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園や幼稚園に通われていますか?
その場合は、そちらで対象になっいるので、病児保育は対象外です。
でも、3歳以上で、どこにも通っていなくて、無償化を使用していないのであれば、
病児保育も無償になります。
-
yu🔰
回答ありがとうございます!
- 4月9日
yu🔰
回答ありがとうございます!
グッドアンサーに選ばせて頂きました✨