
コメント

いーいー
体重減っていても飲み物飲めてるなら大丈夫だと思います。
私はケトン体3でしたが1人目は入院しなかったです。

はじめてのママリ🔰
水分もとれなくて入院と言われましたが入院が嫌で点滴通いました💦
-
︎︎はじめてのママり🔰
わかります、入院嫌ですよね😅
色々と支障が出るし…とりあえず悪阻が収まるまでの辛抱です💦- 4月4日

み
1人目のとき重症妊娠悪阻で、水分も飲んだ瞬間に反射的に吐く、もちろん食べ物も一切ダメで、全て胃に入った瞬間吐いてしまって、高熱が出たのをきっかけに実母に病院連れてってもらったら脱水が進みすぎて高熱を引き起こしててケトン4+で即入院でした💦
退院の目安が自分で飲み食いできること、それが飲めても今までみたいにすぐに戻してしまったらダメって言われました💦
結局20wごろ退院できたものの悪阻は終わったわけじゃなく産むまでずっと吐き続け、体重もマイナス11キロのまま産みました😰
とりあえず水分補給出来てて、おしっこ出てるなら入院レベルではないのかなと…
2人目は1人目ほどひどくないものの初期はそんな感じで妊婦健診でケトン3+って言われましたが点滴だけで終わりました😵
-
︎︎はじめてのママり🔰
入院は色々と支障が出るのでしたくなかったので安心しました〜…汗
悪阻が早く収まることを祈るのみですね- 4月4日
︎︎はじめてのママり🔰
入院したら色々支障が出るので安心しました、ありがとうございます!