
コメント

退会ユーザー
娘は4ヶ月で授かりました。
今2人目妊活中ですがアプリで半年ダメだったので今クリニック行ってます😊

ちび太
こんにちは。
私は産院通って妊活中の身なのですが、すみません。
基礎体温アプリでの排卵日と、実際の排卵日…私はぜんぜん違い、私は生理開始から11日か12日で排卵しちゃいます…。
なので、
私はアプリでタイミングを取ると、もう排卵済みということなので妊娠はできません…。
病院に通わずでしたら、
基礎体温と排卵チェッカーと産院での卵胞チェックが確実ですよ😣
-
rui
コメントありがとうございます☺️💓
ちび太さんは生理周期も
その分早かったりしますか??
わたしは逆に生理周期が平均より
長めなので、!!
アプリと全く違うなら
早くわかった方がいいですもんね🥲
教えてくださってありがとうございます🌸🌸- 4月4日
-
ちび太
生理周期は28日ほぼきっちりでした!
なので、アプリ通り来そうなのですが、前回は12日目〜13日目の排卵。
今回も排卵チェッカーで、「まだだろう」思っていた朝に陽性が出て、その日に予定になかった産院へ!
先生もびっくりしてました😂
もう今にも排卵しそうという状態。
「今晩必ずタイミング取ってください!」ってなって、
でも念のためタイミングを合わせるために
HCGという注射をし、(打つと24時間〜36時間後くらいに排卵)
そこから連続でタイミングとりましたよ❤︎
写真の感じで、2日…もし病院行った当日に排卵したとすれば、
3日はずれてる感じです。- 4月4日

ママリ
基礎体温を測りながらで半年ぐらいでした!
-
rui
半年くらいまでは様子見て
みようと思います🕊
コメントありがとうございます😊- 4月4日
rui
私も半年様子見てみます☺️💜
コメントありがとうございました😊