※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを抱く際の姿勢について不安があります。寝ている赤ちゃんを抱っこしたり、チャイルドシートから出す際に、脇の下と頭を支える方法がスムーズで安全だと感じますが、心配です。

首座り前の赤ちゃんを抱き抱えたり
チャイルドシートから出す時に

脇の下に手を添えて、頭を支える
抱き方は危険でしょうか?
チャイルドシートから出す時に
首とおしりの下に手を入れて赤ちゃんを
抱くのは難易度が高すぎて
脇の下と頭を支えるようにしてからは
凄くスムーズだったのですが

ふと不安に思ったので。

寝てる状態から抱っこする時や
チャイルドシートから出す時で
その後は横抱きにするので
長時間その体制とかではないですが。

コメント

きなこ

私もそうしてましたが別に問題なく育ってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    それならよかったです安心します😮‍💨

    • 4月4日
ミルクティ👩‍🍼

私も2人共、そんな感じで出していました🥺
今のところ、特に問題はないです😂
しかし、お子さんがそれで大丈夫とは言い切れません😣
たまたま、うちや他の方が大丈夫だっただけに過ぎません😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですね…そしたら出来る限り
    避けておいた方が安心ですね😮‍💨

    • 4月4日