※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姉がいるのですが元々秘密主義です。それは全然いいんですが彼氏ができ…

姉がいるのですが元々秘密主義です。
それは全然いいんですが彼氏ができても家族に勘繰られたくないみたいで、でも明らかに今まで家族にベッタリだったのに急に出かける事が増えたり格好や化粧も変わってきてて側から見てもわかるほどでした。母が昔から口が軽く娘のことも父になんでも話さないと気が済まないタイプなので、それもあり言いたくないんだと思います。そこはよくわかります。最近相談を受け、私は言いたくない、ほっといてほしい干渉されたくないって言ってたので私はそこまで言うなら家出た方がよくない?と言いました。ちょっと険悪な感じになってしまい...私も言い方がまずかったですかね?

コメント

deleted user

たぶん女性特有のあるあるで、単純に「そうだよねー!干渉うざいよねー!わかるー!」って言って欲しかっただけかなって気がしました😅💦

なのに「じゃあ出ていったら?」と言われて面食らったのではないでしょうか💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ですね😓💦

    • 4月4日