※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で体重があまり増えていないが、先生から心配ないと言われた。この状況は普通のことですか?

今日、妊婦検診でした!☺️
37週5日で2800ぐらいで1週間前と体重が
あまり増えていないようで😳😳
先生に心配ないし体重ちょうどいいと言われたのですが、妊娠後期って
こんな感じなんですかね??🤱

コメント

はじめてのママリ🔰

十分な体重ですし、今の時期は特に毎回誤差あったりしますよ、生まれてからも全然違ったり笑

私の場合、36w0dの検診で始めにみてくれた技師さんには2800といわれ、もう1人みてもらったら2600〜2700と言われ結局よくわからずでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😂✨✨
    1人目の時は39週に産まれて
    3220gでした!!

    エコーって曖昧なんですね😳😳

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    私は上の子39w0dで2850gで産みました、大きすぎないからか分娩ラクでした笑

    大きさはだいたいで計算しての推定ですし、人によっても数字の出し方違いますし、次の検診で今日言われた体重よりドンとでかくなってるかも。
    あまり心配はいらないと思いますよ😌

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと大きすぎたら産むの大変ですよね😂😂
    私も3000ぐらいで産みたいです🥺🥺✨

    ありがとうございます😭🙏✨ちょっとしたことでも不安になっちゃって😂

    • 4月4日
ままり

健診お疲れさまです!
私も土曜日に37週2日で2400gと言われました。10日で100g増えた感じでした。でもなにも言われなかったのでたぶん大丈夫なんだと思います!誤差とかもあったりしますしね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨🥺
    ほんとエコーなんでわからないですよね🥺🥺✨
    3000ぐらいで産まれてほしいなと思ってます🤣✨

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    3000gが理想ですよね(⑅•ᴗ•⑅)◜°♡゚・*
    まあ元気に産まれてくれればなによりなんですけどね!

    • 4月12日