
コメント

まるま
年齢は違いますがうちも今日から慣らし保育で、11時にお迎えに行きます!
先生に渡した時は、まだ状況掴めず普通にしてましたが、帰る時チラ見したら大泣きしてました💦笑
私も帰宅後、ソワソワして落ち着きません!笑
まるま
年齢は違いますがうちも今日から慣らし保育で、11時にお迎えに行きます!
先生に渡した時は、まだ状況掴めず普通にしてましたが、帰る時チラ見したら大泣きしてました💦笑
私も帰宅後、ソワソワして落ち着きません!笑
「先生」に関する質問
社会人になってからの通信教育でのスクーリング こんばんは。 私は、社会人をしつつ、先生の免許を取得するために通信大学に通っている者です。 今回は、大人になってお恥ずかしいのですが、女性同士の人間関係で悩んでい…
大した質問ではないのですが、子供が通っている保育園で年に1回だけ、1日子供がどのように園で過ごしているか見る保育参観があり、子供の前で絵本を読んだり、遊んだり、給食を一緒に食べます。 給食は各クラスの先生が…
【病院・健診】 健診や診察でギャン泣きするお子さんを育ててる方いませんか?? うちの子、毎回ギャン泣きで先生からも「月齢を重ねていけば落ち着くと思うけどね〜これからいろんなところに行ったりするといいかもね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ボンジュール
ですよね💦
ソワソワしますよね。
このソワソワいつになったら落ち着くんでしょうね