
鉄製の卵焼き器で焼いて、いつもフライパンの焼き面が焦げるんですがこの原因ってなんですか😂?
鉄製の卵焼き器で焼いて、いつもフライパンの焼き面が焦げるんですがこの原因ってなんですか😂?
- ママリ(妊娠38週目, 5歳10ヶ月)
コメント

2mama
テフロンで無いって事ですか??

はるのゆり
焦げ付くんじゃなくて、卵が焦げるなら火が強いんじゃないですかね🤔
-
ママリ
すみません、卵の方ではなく、焦げ付きです😭
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
フライパン自体が焦げる(卵が付着する)ってことですかね?
油入れる前に強火で熱して、油入れて油も温めてから中火にして焼けば焦げ付きにくいと思いますが普段のやり方とどうですか?😊
-
ママリ
そうです!卵が付着するってことです!
普段のやり方は油を入れる前に弱火で油を温めて、オイルポットに入れて、卵を焼くために油を入れて中火で温めてから卵を投入します🥲- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
油を入れる前に弱火で油を温める、というのは鉄フライパンの中でってことですか?🤔
鉄フライパンは油入れる前にしっかりアツアツにしないといけないので弱火ってのもよくないかもです🙄
鉄フライパンだけで煙が出るくらいアツアツにしてから油入れて、設定温度にしてから焼くのがいいですよ!
(卵でも野菜でも肉でも)- 4月4日
-
ママリ
通常はそうですよね🥲
しかしなぜかこのフライパンは、歪みの原因になるなで強火にしないでください。と書かれてありました😭💦💦
せっかくコメントいただけたのにすみません😣
様子見て、メーカーに問い合わせてみます💦💦- 4月4日
ママリ
テフロンではないです🥲
2mama
なら、煙上がるくらいまで熱して、隅々まで油敷いてからやってみて下さい😌