※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児が授乳時に困っています。母乳とミルクを与えているが、飲み過ぎて吐き戻しもあり、授乳に不安を感じています。同じ経験のある方からアドバイスを求めています。

生後26日の新生児を育ててます!

眠い時・お腹が空いた時・口寂しい時・寝ぐずりの時、、、
全て口をパクパクします。
多分お腹がいっぱいの時でも口をパクパクしておっぱいを探しているような感じです。
おしゃぶりやあやしたりもしますが、ぐずりがヒートアップし口をパクパクさせているとどうしてもおっぱいを咥えさせてしまいます。

授乳方法は母乳メインで、寝る前だけ置き換えでミルク120ml飲ませていました。
昨夜も母乳をあげて2時間後にぐずり始めミルクをあげたところ、飲み過ぎだったようでミルクを飲んでゲップをさせようとしたところ大泣きしました。多分お腹が苦しかったんだと思います。
ミルクもほとんど一気飲みするので、お腹いっぱいなのかがわかりませんでした。
吐き戻しも今までなかったのが、ここ2〜3日でてきました。

授乳することがこわくなってます。
寝る前のミルクをやめて全て母乳にしようかとも考えています。
ただ、母乳は欲しがるだけあげていいと言われていますがうちの子はお腹いっぱいでも欲しがる素振りを見せるので、見極めが本当に難しいです。また、お腹が苦しくて泣いているのも本当にかわいそうで不安になります。
同じような子を育てた経験がある方いますか?
何かアドバイスが欲しいです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児120って多くないかな?って思いました💦
寝る前も特にこだわりや理由がなければ母乳でもいいのかなと思います🫣

  • ままり

    ままり

    ミルク缶の表記にあるのと、数日はちょうど良い量だったみたいで、よく寝てくれるからとあげてました😣
    母乳に変えてみます!
    ありがとうございます😭

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メーカーによって目安量ちがうんですかね?!はいはいは100だったので💦(勉強になります)

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    アイクレオをのませてますが、1/2〜1まで120mlを7回
    と表記があるのでミルクの種類で違うみたいです( ; ; )

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

寝る前ミルクの量減らすか母乳にしたらいいかと思います!

うちは両方乳やって、それでも泣いて足りないかなー?って時ミルク40ml足すのですが一気飲みして一旦落ち着くけど、少し経つとウズウズソワソワしてほぼ吐乳します。。足りないのかあげすぎなのかわかんないです、、あげる量難しいですよね。

母乳あげて2時間もつなら、パクパクしてたらおっぱい咥えさせて乗り切る、ので正解な気はしますが!

  • ままり

    ままり

    本当に量の調節難しいです( ; ; )
    昼間の母乳でさえも恐怖です😭
    ミルクはやめておっぱいに変えてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子と全く同じです!
記事を見つけて、少し安心しました🥲飲み終わった後ねかしつけを失敗すれば(15分以内にねかしつけなければ)興奮?やぐずりがヒートアップしてとにかく口をパクパクしおっぱいを探し出します😭げっぷさせてますが、吐乳してしまうことも多く、欲しいのか苦しいのか分からず、今も試行錯誤しています、、😭

  • ままり

    ままり

    何を求めてるのかわからなくなりますよね😭😭
    わたしも試行錯誤でなんとか頑張ってる感じです🥲

    • 4月5日