
コメント

あちゃん
予定日は3月16日だったのですが緊急帝王切開で息子を3月3日に出産しました。
タイミングは6月くらいだった気がします!7月12日に検査薬で陽性でした!6月あたりにタイミングをとれば3月生まれになりますよ!

はじめてのママリ🔰
市とか保育園の待機状況に
よるのではないかと思います💦
うちの市は2、3月はまず
保育園は募集しないので
2、3月産まれは必然的に
1月より前に応募しないと
育休の延長が出来ないのと
激戦区なので1歳の4月はまず
なかなか入れません💦
応募する以上は当たる
可能性もあるので
6~10ヶ月くらいで
保育園に入れてしまうか
育休延長かと極端な感じに
なってしまうので
認可外とかも考えないとです。
どうしても4月からと
考えてらっしゃるなら
その辺も調べてみた方が
良いかもしれません。
-
てんちゃん
そうなんですね💦
激戦区です😭
4月復帰って難しそうですね。
市役所で、聞いてみたいと思います!!
ありがとうございます😊- 4月4日

mee🍓
タイミングの計算なら
たまひよ 計算 って調べると出産の逆算できるサイトが出てきますよ🙂
復帰については、1歳クラスで入園させたいってことでいいですか?
保育士してますが、基本的には保育園戦争において早生まれは不利だと思った方がいいと思います。
地域の競争率にもよりますが、
早生まれの場合、本来入りやすいはずの0歳児クラスは月齢の関係で募集が無く、1歳児クラスは倍率が上がるので厳しい。2歳児クラスではあまり募集が増えず倍率も変わらず…みたいなことになりがちです。
-
てんちゃん
たまひよでできるんですね!ありがとうございます😊
早生まれ不利なんですか?!
全く分かってなかったです😭
3月に出産して、丸々一年育休の一歳で4月復帰がベストかとおもっていて。
たしかに募集人数減ってきますもんね💦
もう手遅れですが早めに出産できた方がいい感じですね😭- 4月4日

はじめてのママリ🔰
復職のこと考えたら…3月産まれ4月入園0歳クラスで確かに0歳入園はしやすいですが…う〜ん。って感じです。3月産まれだと早生まれですよ??早生まれにならないように妊活する方も意外といますよ??そのへんのお考えは大丈夫ですか???
私は8月上旬排卵で4月末出産予定日です☺‼️ご参考になれば…。
-
てんちゃん
早生まれに何が問題なのでしょうか?そもそも0歳で入園なんか考えてません。
妊活はじめて一年たち、これから授かれるなら〜、欲を言えば復帰は4月で〜と思い質問させてもらいました。
意外とということはたくさんいらっしゃるんですね😅私に早生まれ外すとか余裕ないですが、世の中にはたくさんいらっしゃることにビックリしました。- 4月4日
-
てんちゃん
途中で送ってしまいました。
ベストなタイミングで授かれるよう頑張ってみます。
ありがとうございました😊- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
すいません😱令和5年3月産まれ、令和6年4月入園なら1歳クラスでしたね😱令和5年4月産まれ令和6年4月入園で0歳クラスですものね‼️
私がちょうど早生まれか、4月産まれか、たったの1ヶ月産まれが変わるだけでクラスが変わる時期だったので頭ぐちゃぐちゃになってました!失礼しました‼️- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
保育園入園のタイミングまで考えられてるので、早生まれは問題ないのかな~と思って聞いただけですから…ベストなタイミングで授かれるように願ってます😊
- 4月4日
-
てんちゃん
ご丁寧にありがとうございます。
ご出産までもうすぐですし、お身体お大事にしてくださいね😊- 4月4日

ママリ
娘は3月16日生まれで前年の7月上旬にタイミング取った時の子でした!
予定日は3/31でしたが育つのが早かったので計画無痛分娩で早めに産みました。
ご参考になれば!
-
てんちゃん
ありがとうございます😊
7月上旬で3月末くらいになるんですね〜
育つのが早いということもあるのですね!計画分娩を希望しているので、こちらも参考になりました♪- 4月4日

いる
タイミングは分かりませんが
2.3月生まれだと
保育園や幼稚園に入ると、
4月生まれの子と、
1学年離れた感じになりますよ、
成長の差を感じなければいいですが🥺🥺
-
てんちゃん
タイミングが知りたかったので💦
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
6月初めのタイミングで2月28日予定日の2週間はやまり
2月中旬になってしまったので、
もうすこし、おそくてもいいのかなとおもいます!
-
てんちゃん
ありがとうございます😊
うまくタイミング取れることを願います😆- 4月4日
てんちゃん
緊急帝王切開って大変だったんですね💦
教えていただきありがとうございます😊