※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいす
お金・保険

学資保険と終身保険、どちらが良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

今現在下の子学資保険を入っていません😱
その代わり月々の定期預金をしているのですが、JAの学資保険を義母に勧められまして、何かしら入った方がよいのか悩んでます💦

以前上の子の時に終身保険を学資にあてる話など聞きました。
今から下の子の為に学資保険に入るのがいいのか、終身保険など別の方法で貯めていくのかどちらが良いでしょうか?
我が家はこうしてるよーなどアドバイスあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

二人共JAの学資に入ってますがいいとこは
家まで来てくれる
アンパンマングッズやミュージアムの無料けんくれる
JAなら郵政民営化みたいなことが起きない限り入った時と変わらない(なくならない)
ですね👍
終身保険はあくまでも終身保険なのでまた別かなと思ってます😭
一応学資プラスコーププラス幼稚園の保険(一番高いやつ)には入ってます⭐

てか、義母が口出してくるなら義母が言う通りにします🥰ありがとうございますそこまで考えていただいて🥰
ってめちゃめちゃへりくだって義母にJA学資払わせたらいいです😍
私のときだけかわかりませんが
お孫さんのためにじーじばーばが学資組まれるかた凄く多いですよ👍
毎月1万位でお孫さんの将来のためになりますし❤️
って言ってました😂
なのであらかじめ予約するときに義母連れて行くから↑みたいなことを言って勧めてほしいって言ったらどうですか?🥰
もし義母が断ったら
思ったより利率良くないんですね・・・ちょっと他も見てみます・・・とかなんとか言って帰ればいいです😍👍👍👍

  • あいす

    あいす

    2人とも入ってるのですね😊
    アンパンマンミュージアムの券とかくれるのはいいですね!

    とってもいい手ですね🤣
    ちょっと義母が払ってくれないか旦那にもしれっと聞いてみようかと思います☺️🍀
    ありがとうございます!!

    • 4月4日