※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

離乳食作りが大変で、娘に楽しい食事を提供したいけど余裕がない。娘の成長に合わせて対応したい。

離乳食がめんどくさくて仕方ありません🫠
食欲は旺盛な娘なのですが。

お粥だけは作って?ますが、
野菜などはBFしかあげてません🫠

毎日グズグズで
大人のご飯作りですらギリギリの心でやってるのに
離乳食初期の すり潰す…裏ごし…なんて
娘をおんぶしながら、やろうとすら思えません🫠

せっかくご飯が食べれるようになったのに…
もうちょっと楽しんで作ったり与えたりしたい🫠

エプロンはあむあむするので付けられず🫠
お茶はまだストローできないので
小皿でじゅるじゅる吸ってます🫠

早く落ち着いてくれ…
母に少しでも余裕をくれ…🫠

今月ハーフバースデーを迎えます。
どんなふうにお祝いしようかなー♪
なんて考える心の余裕もないよ🫠🫠🫠

とりあえず朝寝とか昼寝とか覚えてくれませんか🫠

コメント

ママリ

わたしもめちゃくちゃBF使ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧
旦那が休みの日に、わたしの体と心の余裕があれば野菜のストック作ってます!

ちなみに昨日は玉ねぎだけやったんですけど、裏ごしを旦那にしてもらったら、離乳食作るのこんなに大変なの?上の子の時もこんな風に作ってたの?と大変さに驚いてました。笑

うちも後追い真っ最中なので、ワンオペの時間帯は作る気にならないです😫

  • あゆ

    あゆ

    ストック作ってるだけ凄いです😭
    私のストック作業と言えば、BFをお湯で溶かして冷凍したり 瓶から冷凍したり…のみです。笑

    本当大変ですよね🫠
    動物は母乳からいきなり生肉や草を食べたりできるのに、なぜ人間は…🫠笑

    • 4月4日
deleted user

3人目なんてほぼベビーフードでしたよ😂
おかゆすらお湯入れるやつやチンするやつ使ってました😂
1歳半ですが、元気に何でも食べます😊
すりつぶす、裏漉しはめんどくさすぎて1人目からハンドブレンダー使ってます。
ほぼ離乳食にしか使ってないけど、いいか!と買いました😂
ハーフバースデー楽しんでください😊

  • あゆ

    あゆ

    仲間がいて嬉しいです😭
    ウチはミキサーを持ってるんですが、使う余裕すら…🫠
    大人とほぼ同じものを食べれるようになるまでBF様に頼る自分がもう見えてます🫠
    まぁ 美味しいし栄養も考えてくれてるし良いのですが🫠

    ハーフバースデーとりあえず写真撮るだけでも楽しみます😂

    • 4月4日