

しーちゃんママ
首が座ってからは背中は膝の上に座らせて前傾にして洗っています。

saya
膝の上に自分のほうを向かせて座らせてよっからせる感じで洗います⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾

アマリリス
ありがとうございます!うちの子はまだ首すわりが完全ではないため、首を支えながら洗ってます。
前傾にする時ですが、赤ちゃんの顔はどっち向きですか?ママに向かって前傾でしょうか?

アマリリス
ありがとうございます!
なるほど、それだと赤ちゃんを落としてしまう心配がないですね^_^試してみます!

しーちゃんママ
私には背中を向けて前を向いていますよ。うちの子は寝かせるのがあまり好きではないようなので。
首すわり前だと難しいですね。

アマリリス
ありがとうございます!首がすわったら試してみます、

かぐらzzz
沐浴で背中を洗うとき、赤ちゃんをひっくり返す勇気のなかった私は新生児の頃から見ないで洗ってました…!
入浴中は常に仰向けですf(^_^;

アマリリス
ありがとうございます!ひっくり返すの怖いですよね^^;
仰向けだと、洗い流すときはどうされてますか?

かぐらzzz
うちは湯船の中で全て終わらせます!でっかい版の沐浴といったとこですね~
追い焚きがなく蛇口も赤と青の栓をひねってお湯なりお水なりを出すタイプなので、シャワーを使いたいとこなのですが適温にすることは難しいので湯船でやっちゃってます…
更に凄い水圧にしないと温度が一定せず使ってるうちに熱湯になったり冷水になったり笑
こわくて子供にはかけられないです!

アマリリス
なるほどー!うちは逆に大人はシャワーばかりなので、子供だけ、体を洗った後にベビーバスにつけてあげてます。家ごとにいろいろ工夫があって勉強になります(^_^)
コメント