※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーちゃんママ
お仕事

越谷市で介護施設と併設された保育園を利用できる場所はありますか?他の特養施設以外で利用されている方はいますか?

越谷市(大袋駅周辺だと助かります)で介護施設と併設されてる保育園利用できる場所ありますか?特養のさち以外で…また、併設の保育園利用されてる方いらっしゃいますか?

コメント

さるこ13

マミーマート弥十郎店の横あたりに、確かあったと思います。

駅でいうと越谷駅になりますが、ディサービスと併設の保育園に通園させていたことがあります。
駅が遠いので、情報提供はできますが…どうですか、越谷駅だと範囲外ですか?

  • ふーちゃんママ

    ふーちゃんママ


    情報ありがとうございます
    弥十郎の方は越谷が最寄り何ですか?私自身車の免許を持ってないので少し遠いですが参考に少しお聞きしてもよろしいですか?

    • 4月4日
  • さるこ13

    さるこ13

    弥十郎の方は駅近ではないです。
    近場にあるものでいうと、西松屋とかケーズデンキの通りにあります。

    私が通わせていたのは、長男⇒2歳8ヶ月~4歳6ヶ月まで
    次男⇒1歳~1歳5ヶ月(先月末まで)
    です。

    名前は伏せさせていただきますが、越谷駅から徒歩だと10分くらいのところにある、英語保育をしている企業併設型の無認可保育園です。
    無認可ですが、企業併設なので認可と同じくらい酷しい審査をうけているそうです。

    雰囲気もよく先生たちもとても優しく、お迎えの時には子供の様子をよく話してくれます。
    入園時に調理の方ともお話でき、離乳食の進み具合やアレルギーなどについても相談できます。
    園庭はせまいですが、公園などにもよく行きすごくいい保育園でした。

    仕事があるため、なかなか習い事もさせてあげられないため、保育園で英語が身に付くのもプラス要素に感じます。
    通園させていて、別途料金かわかかりますが英検Jr.の資格をとることもできます。

    次男は4月から認可に移りましたが…本当は幼稚園までは通わせたかったです。
    自宅が弥十郎なので、
    長男を自宅近くに送り⇒次男を越谷まで送り⇒職場は北越谷
    というルートで送迎時間が長く、働く時間を削らないといけなかったので、移行しました。
    私自身は、併設のグループ会社で働いているため、「勤務地の近くにあったらよかったのに…」
    てめちゃくちゃ思ってます😓

    料金は英語保育料が入り0歳児で47000円でした。
    他に初期費用で4000円程度、コットカバーや園帽代、スポーツ保険などでかかります。
    ほかの無認可の料金がわからないので、高いかはわかりませんが、保育園+英会話教室に通わせてると思えば高いとは思いませんでした。

    そんな感じです。
    質問あれば、どうぞ🙂

    • 4月4日