※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
´ω`*
妊娠・出産

切迫の傾向なし。ジェルネイルは今できる?控えておくべき?安全か悩んでいます。

現在妊娠25週です。

前回の妊娠では切迫になり入院していました

今回は切迫の傾向はありません。。

そこで、ジェルネイルしたいんですけど…
何かあったらの時のために控えておきますか??

それとも今は落ち着いているしやっても大丈夫だと思いますか?

コメント

はじめてのままり

何があるか分からないので辞めてました😌💦
そのかわり退院してすぐやりましたけどね😂

ママリ

私もネイル好きですが、妊娠中はやらないようにしました。
切迫などにはなったことありませんが、いつ何があるかわからない妊娠中ですし、急なことでネイルが邪魔になったりして医療従事者の方のご迷惑になりたくないからです💦

ともみ

切迫ではありませんが虫垂炎疑いで緊急搬送されました😷
本当に何があるか分かりませんからお腹の子の為にも処置を遅らせるようなことはなるべく避けたほうがいいかなと😷

٩( ᐛ )و

8ヶ月ごろには落とそうかなと
思っています☺️
周りの子は臨月ギリギリまで
してる人も居ましたがそこまでは
流石にしなくて良いかなーと
思います^_^

なお

看護師です。
ちょっと職業柄の目線も入りますが、ジェルじゃないとダメですかね?
私はネイルやったことないのでもし間違ってたらごめんなさいなのですが、ジェルだとお店じゃないと剥がせないですよね?💦

爪は全身の状態を見る大事なパーツの一つです。以前、日帰り手術を受け入れているクリニックに勤めていた時、若い女性ががっつりジェルネイルされてきていてパルスオキシメーターが使用できず、その影響で手術自体やその前後の処置等がめちゃくちゃ大変だった経験があります😭

ネイル自体は否定しませんが(羨ましいとすら思います!✨)、今やる必要があるのかというところと、どうしてもであればせめて市販の除光剤で完全に落とせるものが(もし万が一のことがあっても自宅で自分で処理ができるものであれば)良いと思います😃

はじめてのママリ🔰

元ネイリストです☺️
ネイルサロンに行く場合はやはりすぐ剥がれないように施術をしますので万が一緊急で入院される場合は病院の方に迷惑をかけてしまうと思います。ただ、ご自身で少しおしゃれを楽しみたい方なのであればセルフジェルネイルもオススメですよ✨私も今はすぐ剥がれるベース無しのジェルを塗って楽しんでます😊
一週間か二週間で勝手に取れちゃうところがありますが爪があまり痛んでおらず取れたらササっと塗れ早いし!と思ってます。調べたところちょっと楽しんでペリっと取れるようにするベースジェルも売ってますのでそれを付けたらオフの際ご自身でペリっと取れるかと思います✨(相性があるので全てのジェルがそうでは無いとは思います💦)ご参考になれば良いのですが🙇‍♀️

はじめてのママリ

ジェルネイル大好きでずっとしてましたが、現在妊娠中でわざわざ今からするなら私ならしないかな〜と思います💦
産院側に万一のことがあった時に迷惑がかかってしまうことが気になってネイルも楽しめそうにないので、、😭