

ままりん
子供の発達ってイマイチ分からなくて、
何ヶ月で何ができるとか…
でもチャレンジやってると
月齢に合わせた発育を刺激するおもちゃが届くので
あ!もうここまでできるのか!
と親も発見が多かったです🤣
うちの子はシール貼り大好きで
絵本の内容も大好きなので
毎日寝る前に好きな一冊を持って寝室に行きます笑

ママリ
うちはおもちゃもよく遊びましたし、歯磨きやトイトレの教材も効果的でやってよかったなって思います☺️しまじろうも好きになりました💓
4歳になっておもちゃは減りましたが、毎回届くと大喜びでワークも楽しくやっているので今年度も継続します✨

くーちゃん
0歳から利用してますが、早生まれの長男でも食いつきが良くてちょっと早いかな〜?と思うのもあったり気に入らない教材もたまにあったりしますが、いまはしまじろうのアプリをインストールすれば外出先でも教材DVDやコンテンツも、会員ならいつでも見れたりするのですごく助かってます😚
コメント