
コメント

SHI_2M
経腹エコーになってからはエコー写真貰えずでデータで貰いました☺️
SHI_2M
経腹エコーになってからはエコー写真貰えずでデータで貰いました☺️
「産婦人科」に関する質問
妊娠初期の発熱について 妊娠初期(今9週目)なのですが、昨日の夜から37.7度くらいの発熱があり喉も痛いです。 こういう場合普通に内科を受診したほうがいいのでしょうか? かかりつけの産婦人科が本日休診日で対応を…
傷病手当金について 妊娠初期の頃悪阻で1週間入院、退院後も業務継続不可で医師から自宅療養と言われ1カ月程休業してました。(症状は脱水、めまい、画面酔いです)仕事柄PCを1日使うので、画面酔いすると仕事ができない関…
マイナ保険証について 9/30付で退職をして10/1~主人の扶養になる手続きを進めています。 年金事務所に進行状況を確認したところ、まだ主人の会社から申請書が届いていないとのことでした。 10/1に産婦人科にかかり窓口で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりエコー写真貰えないんですね( ;꒳; )
欲しかったので残念ですがデータで見てみようと思います!
ご回答有難うございます☺️🌷
SHI_2M
グッドアンサーありがとうございます😊
もしかしたら言ってみると貰えるかもなので言ってみてもいいと思いますよ☺️
出産もうすぐですね!楽しみですね💗
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
有難う御座います✨
先生が早口だし
結構淡々とされていて
質問する隙も無く
子宮口がどのくらい開いてるか
とか、顔を見せて欲しい、とか
そんなのも言いにくいんです( ;꒳; )
通われてる時、どんな感じでしたか?
SHI_2M
わかりますわかります😂
でも分からないことは隙を見て聞いたらきちんと答えてくれますよ☺️
かなり淡々とされている先生ですが、赤ちゃんにもお母さんにも優しい自然な形でのお産をさせてくれるし、無理ない判断をしてくれるいい先生ですよ🥰
ちなみに入院中は毎日病室に顔出してくれて様子を聞いてくれます☺️
はじめてのママリ🔰
勇気を出して聞いてみます..!!
促進剤を使わずすぐに切開する先生(赤ちゃんのためだとは思いますが)と聞いていて
私的には生まれて来ない場合まず誘発してほしいな、と思ってたのですが
赤ちゃんにも母体にも最良の方法で、という方針の先生なんですね☺️
先生自らアフターケアしにきてくださるんですか!!
それはすごいです!心強いです🥲✨
SHI_2M
促進剤は赤ちゃんにとってもストレスになるので使わない方針らしいですよ☺️
なのでわたしも予定日超過で焦って動き回りました😂
朝と夕方と顔出してくれてました✨診察の感じは少し淡白な感じですが、実はいい人なのかな〜って思ってます🥺
はじめてのママリ🔰
なるほど...!!
知りませんでした✨
私もまだ37wですが何も前兆が無く超過しそうな予感がするので動く事にします😭!!
何度も質問してすみませんでした( ߹꒳߹ )
ご返信ありがとうございました!
頑張ります!!!