
初めて一時預かりを利用する際、ビニール袋1枚1枚に名前を書く必要があるか、どんなビニール袋を使うか、幼稚園に確認します。
次の水曜日、初めて一時預かりを利用します!
一時預かりをされたことのある方にお聞きしたいのですが…😣💦
持ち物全てに名前を書くのですが、汚れ物(オムツや着替え)をいれるビニール袋1枚1枚にも名前を書いてますか?また、どんなビニール袋使われていますか?
持ち物には、『ビニール袋1袋』とあるので外側の袋には名前を書くのですが、ネットで調べるとビニール袋1枚1枚に名前を書く幼稚園もあるようで…。
明日、預けるこども園に電話で確認するのですが、皆さんのところはどうなのかなと思い質問しました💦
- mamari(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
スーパーの袋などで名前は書いて持たせてます👏
何もかもに記名すればまず間違い無いですよ!
mamari
回答ありがとうございます!
なるほどです😊💡
そして全部に記名しておけば問題ないですよね😆
今月は預けても4時間未満なので、数枚しか使わないかな…と思いながらも今日ダイソーで50枚程入ったやつ買ってきたので、「新品かってみたけど開封して全部に…書くのか…(ごくり)」て感じだったので聞いてみました😂
スーパーの袋等を持たせる時は、当日使いそうな分+余分に持たせてジップロックとかにいれてましたか😣?
はじめてのママリ🔰
うちは毎日3枚って決まってるので3枚に名前書いて持たせて、都度補充してますよ👏❣️
mamari
枚数指定されていて、都度補充されてるのですね💡
お話し参考になりました!
ありがとうございます😊✨