※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らまや
子育て・グッズ

チャイルドシートのベルトがキツくなったら、車のシートベルトで固定することは危険ですか?ISOFIXではなくシートベルトで固定する場合、子どもとシートを同時に固定することになります。

チャイルドアンドジュニアシートの、シートについているベルト(3点式ベルト?)がキツくなったら、車についているシートベルトで固定するじゃないですか!

それで、そもそもシート自体をISOFIXじゃなくてシートベルトで固定するものの場合、シートと子どもを、シートベルトで同時に固定することになると思うんですが、それって危なくないですか??

コメント

ルーパンママ

個人的には、シートベルト固定のジュニアシート、意味ある?って思ってます😅
仮に事故った時、子供はジュニアシート分の重みも引き受けることになるわけで💦
なので、我が家はisofix対応のジュニアシートにこだわりました。

余談ですが、5年くらい前の新車以降はisofixの設置が義務付けられているそうです。

funkyT

シートベルト自体には子どもとジュニアシートの重みはかかりますが、正しく子どものスペースが守られていれば、子どもにとったら自分の重みがシートベルトにかかるのみだとは思います。
まさか子どもがジュニアシートとシートベルトのサンドイッチになるようなデザインのものは無いかと思いますがどうなのでしょう。。。

  • らまや

    らまや

    チャイルドアンドジュニアシートの、ISOFIXではなくシートベルト固定のものは、子どもが小さい時は車のシートベルトでジュニアシートを固定して、子どもはジュニアシート についている5点式ベルトで固定して、
    子どもが大きくなったら、車のシートベルトで子どももジュニアシート もどちらも一度に固定するようになるそうです。
    その固定の仕方はどうしても危険な気がして。。

    • 4月4日
  • funkyT

    funkyT

    仰ることはわかります☺️
    衝撃がかかった時、子どもがジュニアシートとシートベルトのサンドイッチとなって潰されるデザインのものは流石に、ないように思います。
    もちろん正しく装着していればの話ですが。。。
    という意味で書きました。

    それともシートベルトからジュニアシートが外れそうということでしょうか?
    isofixの方は衝撃で金具が劣化してたりでポキっと壊れたら外れそうで、それに関してはシートベルトの方がしぶとそう。。。

    結局どちらも心配が尽きないですよね😅😅😅

    • 4月4日