![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定帝王切開まで1ヶ月、準備が進んでいない。早めに揃えた方が良いものは?抱っこ紐やチャイルドシートはあり、友達から借りた哺乳瓶やお尻拭きも。旦那は4月中旬から長期休みで、それから一緒に準備すれば良いか悩んでいる。
予定帝王切開まであと1ヶ月になりました!
なのに準備が全然進んでません😣
早めに揃えた方が良いものってありますか?
とりあえず抱っこ紐とチャイルドシートは買ってあって、あとは友達から借りた哺乳瓶や頂いたお尻拭き1カートンはあります。
旦那が4月中旬から長期休みに入るため、準備はそれから一緒にすれば良いんじゃない?と言ってるのですが😣💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママのものだとアトファインっていう手術跡用の絆創膏みたいなもの買っておくといいですー!Lサイズで足ります!
ベビーカーは必要になってからでも遅くないですし、特に急いで揃えるものないかな?と思います🤔
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
おむつなどの消耗品、ガーゼなど普段使うものは準備して、移動に使うベビーカーは実際に赤ちゃんを乗せてみて決めるのもありです☺
アトファインは合う合わないが出てきます💦私は痒くなって合わなくて2枚くらいしか使いませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
なるほど!実際に赤ちゃん乗せて決めるのは良いですね✨
傷口用のテープ、調べたらそんな安くないのでもし合わなかったら勿体無いですね😭- 4月3日
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
旦那さんが休み取れるなら、服さえあればどうにでもなると思います🙆♀️
私は1人目の時、退院日にアカチャンホンポ行っているもの全部買いました😂
ミルクの粉やオムツは必要なら入院中に買っておいてもらうとか、今のうちに試供品集めておくのもありだと思いますよ😊
帝王切開ならアトファインとかあってもいいかなと思いますが、退院時は病院でテープ貼って貰えるので今すぐじゃなくてもいいかなと🤔
私は2週間検診までは病院で貼ってもらったテープで過ごしました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
おぉ〜!退院の日に買いに行ったのですね😳
アカチャンホンポの試供品はもらったんですが、他のお店のも見てみます✨
テープはそんな長く貼っておけるんですね😆それならしばらく安心です✨- 4月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
哺乳瓶借りるんですね😳
36週あたりで入院に必要なもの言われるので言われてからで大丈夫だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
はい!友達から貸すよと言ってくれて😊
36週あたりで言われるんですね😆とりあえずそれを待ってみます!- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶借りたなら哺乳瓶の乳首を買ったり(兄弟間でも乳首はお下がりってあまりしないので)ですかね?
ミルクやおむつは入院中に旦那さんが買えば大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
そうですー!乳首だけ新品の買って付けてねってことでした🙆♀️
そういう系は旦那にまかせちゃおうかなと思います😆- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
ケロイド?とか防ぐやつですよね💡
特に急ぎのものはないんですね!準備がなかなか億劫で💦