※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

綿棒浣腸をする時の1ヶ月の娘のコツを教えてください

1ヶ月の娘が便秘なので、綿棒浣腸を毎日しているのですが、最近よく動くようになり、足もバタバタさせるので、なかなか上手くできません。
1人でやる時のコツなどあれば教えてほしいです!

コメント

☺︎

両足首を左手で掴んで、上にあげるよりもお腹側に近づける感じで押さえてました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    結構力入れて抑えないと暴れてしまいそうです😱
    ちなみに授乳後、授乳前など、、いつやってましたか?
    それと、成長してきたら便秘解消されましたか??

    • 4月3日
  • ☺︎

    ☺︎

    朝起きてからとお風呂前って感じでしてました☺️どちらかというと授乳前です👏🏻混合だったのでミルクの時にミルクに入れられるビフィズス菌を使うようにしたら、少しずつ改善されました☺️あとは離乳食が始まってからは便秘にいいものを意識してあげて、今は1日に1.2回出ます😂よく食べるってのもあると思いますが😊

    • 4月3日
えるさちゃん🍊

毎日やらなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️
3日に一回出なかったら刺激して〜って感じで大丈夫です!