※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

出産で入院するとき、免許証・クレジットカードは持って行った方がいいでしょうか??現金はいくらくらい持って行きますか??

出産で入院するとき、免許証・クレジットカードは持って行った方がいいでしょうか??
現金はいくらくらい持って行きますか??

コメント

®️®️

現金は20持っていきました。

免許証・クレジットも念のため持っていました。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    現金けっこう持っていかれたんですね!でも差額があったら困りますもんね💦
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
  • ®️®️

    ®️®️

    ほとんど消えましたよ😇😇😇

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なんと!!😱😱

    • 4月2日
  • ®️®️

    ®️®️

    帝王切開なのもあるとは思いますが、そもそもそこが綺麗な個人のクリニックで、新しいところで、完全個室で、ご飯とかおやつも豪華で、元美容師さんのシャンプー付きで、、、、
    とにかく高いところです😇

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なんて豪華なんでしょう😳✨私は総合病院なので羨ましいです😭笑
    色々教えていただきありがとうございました😊

    • 4月2日
deleted user

免許証はもっていってないです!
カードと現金はもっていきました!下にコンビニやカフェがあって買ったりしましたが使ったのは1000円くらいです!クレカはつかってないです!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😊
    保険証があれば別に免許証いらないですかね💡
    退院時、出産費用の差額などは全然ないかんじだったんですかね?

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    差額は少しありました!
    日曜日退院だったので後日支払いでした🙏🏻

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほど!日曜退院だと後日支払いになることもあるんですね!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    総合病院で出産したので日曜は病院お休みなので😌個人病院だと関係ないかもしれないです!

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    私も総合病院です🙋‍♀️日曜お休みでも退院だけはできるんですね💡てっきり平日まで退院待たされてしまうのかと思いました😂

    なるほどなるほどー!!✨

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!!産科は年中無休なので診察とか会計はお休みなだけでそれぞれの病棟は動いてますよ🥰

    • 4月2日
ママリ

私は現金3万ほど、免許証、クレジットはいつもお財布に入ってるので持っていった感じです。
コロナ禍でも30分の面会はできたので、入院費足りなかったら主人に持ってきてもらう予定でした😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😊
    なるほど!面会少しでもできるといいですね✨

    • 4月2日
deleted user

私は盗難が怖かったので…
免許証とクレジットカードは財布に這入ってたので持っていってましたが、現金は1万くらいで…しかも1000円札にしてました(笑)
総合とかだと下にATMありませんか?
私は個人だったので、
前日までに会計金額を教えてもらって…主人に伝えてお金だけ届けてもらいました!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    総合病院で産みます!4人部屋なので金庫がついているらしいんですが、いちいちめんどくさくて入れ忘れるときもありそうですよね。
    盗難怖いですよね😣やっぱりあるんですかね💦
    なるほど!前日までに金額を聞いておくのいいですね🤔

    • 4月2日
ママリ

現金2000円とクレジットカードだけ持っていきました!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    保険証があれば免許証なんて特にいらないですかね🤗

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    ですね!
    今はコロナ禍で面会に来る人もいなく、あまりないとは思いますが、盗難とかもあるみたいですしね。必要最低限でいいと思いますよ。
    免許証も必要になったらあとから持ってきてもらえばいいですしね!😆

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    盗難怖いですね😢産まれておめでたいタイミングなのに😭
    総合病院の4人部屋で産むのでなんとなくいやだなぁ。。
    たしかに後から持ってきて貰えばいいと考えて置いていっても大丈夫そうですね!

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    歩いてすぐの距離とかならクレジットカードもいらないと思いますよー!
    現金もとられても許せる範囲の額持っていく感じで🤗
    わたしジップロックにてきとーにお金いれていきましたよ笑

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    車で20分くらいかかるので、ではタクシー代くらいは持って行こうかなと思います!
    クレカ怖いので置いて行こうかなーです😎
    私もジップロックに入れて持って行こうと思ってました🤣

    • 4月2日
deleted user

1人目のときはコロナ禍じゃなかったから差し入れあったりで実際にお金使ったのは飲み物買い足す数百円くらいでした!
今回は荷物届けてもらうことしかできないので産まれた後、夫か実母に必要最低限のお金届けてもらうかとりあえず自分の財布に常に1万円ほど入ってるからそれから出すかなーと思います!
入院費は退院するときは誰か1人迎えに来れるので夫にお願いしてその時に支払う予定なので私は何十万も持っとくことはないです!

クレカ、免許証は常に財布に入ってるので持っていきます!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほど!!たしかに迎えにきてくれる人にお金持ってきて貰えばいいですよね💡

    お財布じゃなくて古銭入れだけ持って行こうかなーと迷ってまして、クレカと免許証も持って行こうか迷っておりました😅
    お札類はジップロックとかに入れて。笑 逆に危ないかしら😂

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私が小銭入れとか分けるの苦手で長財布にカードもお金も全てひとまとめにするのが性に合ってるみたいなので財布そのまま持って行く予定です(笑)

    • 4月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほど!たしかにわけるのめんどくさいですよね😂
    あっ!現在38週なんですね!もう間もなくですね🥺✨お互い頑張りましょう💖

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

私現金4000円くらいしか持っていきませんでした😂💡
支払いもお迎えの主人がしましたし、運転もしないで帰る予定でしたし、免許証もクレジットも普通に置いていきました🤔

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほどそうですよね、支払いはお迎えの方にしてもらえばいいんですよね💡
    保険証さえあれば別に免許証いらないですかね!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免許証は見せる機会もありませんでしたよ😊💡帰りとかに運転しないなら正直いらないと思います😊💡

    • 4月2日