※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手押し車や歩行器を使っていましたか?最近はいらないと言われますが、友達やSNSで見ると使っている人もいて、必要性について不安になりました。

手押し車や歩行器って使ってましたか?
最近はいらないとよく聞くのですが、友達の経験や、インスタを見てると、手押し車を使ってる人が結構いて、やっぱり必要かなと不安になってきました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちでもいいと思います!笑
みんな持ってるからって自分の子にも使わせないと!っていうのは考えなくていいですよ☺️
わたしのまわりでは手押し車持ってる子全然いないです。
歩行器も昔ながらのイメージです

ちょこ

家が狭いので買ってません!!!

あや

あってもなくてもどっちでもいいと思います!
成長に必ず必要っていうものでもないので、推してる姿見たいなーと思ったら買えばいいし他のおもちゃが好きで十分なら特に必要ないと思います🥰
うちは家の構造的にキッチンにゲートつけられなかったので、イタズラ防止で歩行器を使っていました😂
だからって成長を促したり、逆に妨げになったりしたと感じた事はないです😂
ただ入ってるのかわいいなぁイタズラされなくて楽だなーって思ってただけですよ🥰

ええねん

しっかり腰が座った6ヶ月から9月になる前まで、歩行器使ってました🙆‍♀️
嬉しそうに家中動き回っていました😂
自分で立って歩けるようになるのが早かったので使用期間は短かったです!

tatara

手押し車はわかりませんが歩行器は身体に良くないし事故が起きる可能性もあって危ないイメージですね!!使わなくても歩きますし無理にやらせてる状態になるのでいらないと思います🙆‍♀️

deleted user

つみきを入れる手押し車がありますが、子はほとんど使ってません...。かわりに洗濯カゴを手押し車がわりにしてよく歩いてます😂

deleted user

なくても問題ないです👍
息子は歩くようになってから児童館にある手押し車で遊んでました😂押すんじゃなくて引っ張って遊んでたんですけど🤣

優しい麦茶

使ってないです!
手押し車使ってても早く歩くわけでもないですし、部屋も狭いので☺︎

deleted user

手押し車は家では狭いので使ってなかったですが保育園ではNo.1人気おもちゃだったみたいです😂
息子は大好きでよく暴走してました😂
どちらも必要か必要じゃないかと言われればお好みで!ってくらいだと思います😅