

りーまま
もう5ヶ月なのですが
私も同じく悩んでいました!
最近うちもいないいないばぁを
読んで見ましたが、じーっと見ている感じでした(・ω・)!

kapybara
うちの娘は未だに、興味を示しませんが、絵本読み聞かせてます( ˙³˙)

さちゃマ
本まで同じですね(*´ヮ`*)

さちゃマ
どんな、絵本をどう読んだらよいのですかねぇ?( ^ω^ ;)

退会ユーザー
未だにおもちゃ代わりでナメナメします(笑)
読んでるときのお母さんの声とか雰囲気でコミュニケーションとってるらしいと聞いたのでずっと読んであげてますが途中から奪われて舐められます(^_^;)
分からなくても聞いているのではないですかね?

さちゃマ
ナメナメしちゃうんだ(●´o`●)かわいい
コミュニケーションがんばります

ちゅん
2ヶ月から読んでます!
はじめは見つめるだけでしたが、
三ヶ月なった頃にはニコニコしながら手足バタバタさせて絵本を見てくれるようになりました★
お気に入りは、
だるまさんが。です★

さちゃマ
だるまさんが も頂きました!
読んでます!

ここちゃんまん*
私が絵本大好きなので、お腹にいる時や産まれてすぐの頃から読んでいます( ˆoˆ )**
とにかくじーっと見つめて集中したり、手足をばたつかせて見ている感じです!これから、絵本を見てどんな反応を示してくれるのか、楽しみです♡

さちゃマ
ちなみにタイトルはなんですか?

ここちゃんまん*
このころころまるちゃんのシリーズです!絵がカラフルで、とってもかわいらしいですよ( *^^* )♡♡
コメント