
コメント

退会ユーザー
うちの子は、2人とも生まれた時から1歳半まではそれはそれは寝ない子でした✨
そして昼寝すらしませんでした✨まだ断乳して1日目という事で、もうしばらくはかかってしまうと思いますが、上のお子さんも寝るようになりましたよね?なので、必ず寝るようになりますよ!
一晩中よく頑張りましたね!お疲れ様です👌

猫LOVE
断乳しなかったら寝る感じですか?💦
うちの息子も4歳まで毎晩1時間に6〜7回は泣いて起きてめちゃくちゃ大変でした😓
私は晩年睡眠不足で、これは修行なんだと悟ったぐらいです😅
やはり年齢とともに寝てくれるようにはなると思います
息子は朝まで起きずに寝るようになったのは5〜6歳でした
-
ミカ
寝ません😩10回ほど起きる時あります、断乳しないと寝ないと聞いたのでやって見たらきつかったです🥲
- 4月2日
-
猫LOVE
断乳しても寝ない子は寝ないですよね💦💦
- 4月2日
-
ミカ
そーなんですね🥲寝なそうな気がしますうちのこ🙄
- 4月2日

はじめてのママリ
おつかれさまです😔大変ですね!
いま絶対断乳しなくちゃいけない理由がなければ、また仕切り直しでも良いのではと思ってしまいます。
頼れる人やもの、場所にしっかり頼ってください🥲
よく泣く泣かないは個人差がありますが、お昼寝できず睡眠が足りないので、お子さんも体力的にきつくて余計に泣いてるのではないでしょうか。
寝るのが下手な子もいますよね、なにか合ったねんね方法が見つかりますように!
-
ミカ
そうします😱疲れました😭
- 4月2日

退会ユーザー
3歳くらいまで、毎晩、何回も起きる子もたまにいますよね😭
授乳したら寝てくれるのですか??
1歳3ヶ月の下のお子さんでしょうか。
1年3ヶ月、生まれてこのかた、
泣いたら乳差し出してもらい、それで寝てきたなら、
それが当たり前で育ってるので、
それを奪われたら、止められたら、
それはそれは、それはそれは、ギャン泣きだと思います‼️😭😭😭
1日でさくっと寝るれるようになる、
方が珍しいと思うので、
お辛いでしょうが、
もう少し、辛抱かと思います😭😭
保育園行かれてなければ、
一時保育とか、利用できないでしょうか。
昼間だけでも預けて、ミカさんのリフレッシュの時間にあててください😭
-
ミカ
下の子です!上の子は手がかからず半年には朝まで寝てくれたのでまいってしまいました😭
保育園は5日から入る予定です。保育園行くようになったら寝てくれるといいんですが…- 4月2日
-
退会ユーザー
保育園行かれるのですね。
保育園行ったら行ったで、昼寝2時間とかありますよね😅
だけど、体力気力使うでしょうし、リズムも出てくるでしょうから、きっと寝るようになってくれることを祈るしかないですね🙏
何よりミカさんが昼間お仕事でしょうから、
夜寝てくれないとキツいですね😭- 4月2日
-
ミカ
2歳までには寝てくれるといいんですけど…
- 4月2日
ミカ
上の子はてがかからず、半年になる朝まで寝てくれてたので下の子が手がかかりすぎてまいってます🥵
退会ユーザー
今ではもう2人ともぐっすりですが、毎日死ぬ思いしながらそれでも仕事もして…という日々が懐かしいです😊
もう少しの辛抱ですよ😇
ミカ
夜泣ききついです。がんばります😓