※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マモ
家族・旦那

病院で睡眠導入剤を処方されている女性が、娘の夜泣きや旦那との不満からストレスを抱えています。ストレス解消法について教えてください。

昨日コメントありがとうございました。

あたたかいコメントばかりで、嬉しくて夜中泣きました。

本当にありがとうございます。

そんな私の日常での話です。
わたしは、病院で睡眠導入剤をもらい、
寝ることを優先的にと言われたけど、ここ6日間寝たの朝方🥲
薬をのむと寝つきはいいが、起きたら体がだるい、なかなか起きれない。
娘が、最近、夜泣き多くても毎回起きてあやしての繰り返しも今日で1週間。

寝顔見ると可愛いって思うんですが、また余計なことをした旦那さん、
怖がる動画を見せたりして嫌がらせをしたみたいで、娘は何度も目を覚ます。
呆れて(起きたら見てよ?)というと返事はしたものの見るわけない。仕方ないから寝ながら起きたら対応。クスリを飲まずにまた眠りに完全に入るまで我慢。
何日我慢してもやまない不満。
別れを切り出しても書かないの一点張りで
変わろうとしない旦那さん。

話し合いは平行線なままで、不満爆発。
相談する場所なくて毎日起こる現象に立ち向かいながら眠くなるまで薬飲まずに我慢。
わたしは働けてないので、お金もない。
旦那さんからは支払いのみのお金だけ。
ストレス解消が見つかりません。

質問です。

・ストレス解消は、何をしていますか?
よかったら教えてください。

コメント

みみ

とてもお辛いですね…

意外と仕事をするのはストレス解消になりますよ!同僚といろいろ話すとスッキリします!

後は私は自分の好きな事をします!

  • マモ

    マモ


    コメントありがとうございます😭
    かなりきついです…最近はストレスしかなくて色々しんどくてだから皆様はすごいな。って思います。わたしは逃げ出したくなることばかりです。頑張ってストレス解消見つけます!
    みみさんも無理しないようにしてくださいね

    • 4月2日