※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼ひまわり🌼
子育て・グッズ

娘の鼻詰まりが続き、夜中は息苦しそう。病院で薬をもらったが効果なし。病気か心配。別の病院へ行くべきでしょうか?

2歳の娘の鼻詰まりが何ヶ月も治りません。
昼間は鼻で息を吸うと詰まっているような音がします。
口呼吸をしていることもあります。
走るとすぐに息を切らしています。

1番心配なのは夜中で、すごく息苦しそうにしており、たまに呼吸が止まってしまってます。
昼間よりも夜中の方が酷く、いびきもすごいです。

病院にも2回行きましたが、なにか検査をするわけでもなく、症状を聞いただけで、なにかのアレルギーだと思うと言い、薬を出されましたが、一向に効きません。
1回目に貰った薬を使い切ったのですが全く効かず、2回目に言った時に効かなかったことを伝えたのですが、同じものを量を増やして渡されました。

今2回目の薬を飲んでいますが、やはり効きません。
今も隣でいびきをかいて寝ています。口呼吸です。

もう3か月くらい続いています。
この症状はいつ落ち着くのか、このまま貰った薬を飲んでいたら本当に治るのか不安です。

なにかの病気にかかっているのでしょうか?
違う病院に行った方がいいと思いますか?

コメント

そら

行った病院は耳鼻科ですか?
私なら、違う病院に連れて行きます。

  • 🌼ひまわり🌼

    🌼ひまわり🌼

    小児科です。
    次は耳鼻科に連れて行ってみます🥲

    • 4月1日
mama

うちの息子も少し前に風邪から始まり鼻詰まりがずっと治りませんでした。
日中も口呼吸で、ご飯食べるのも辛そうでした😭
夜中もひまわりさんのお子さんと全く同じ感じでした💦
ほんといびきすごくてびっくりするくらいで、、、
ネットで調べたら色々不安になったので耳鼻科に行って検査やレントゲンを撮ってもらいアデノイド肥大という結果でした😭💦
手術しないと治らないみたいででも今はまだ一歳でなにもできないので薬と様子見との事でした。ですが今は改善したのか鼻づまりは一切なく夜中も全く普通です!!
耳鼻科に行ってみて下さい!

  • 🌼ひまわり🌼

    🌼ひまわり🌼

    すごく貴重な体験談ありがとうございます( ・ ・̥ )!!
    ちなみにお薬を出されてからどのくらいで治まりましたか?🥲

    • 4月1日
  • mama

    mama

    薬は1ヶ月分だしてもらって、飲み切ったら改善してました!ただ、アデノイド肥大自体、薬治療はないらしく、出してもらった薬も鼻の通りを少しよくするとゆう薬でした。それで改善されたのかはよくわかりませんし、その後病院も行って再検査みたいなのはしてないのでアデノイド肥大がどうなっているのかもよくわかりません💦🙇‍♀️

    • 4月1日
  • 🌼ひまわり🌼

    🌼ひまわり🌼

    なるほど…そうだったのですね🥺鼻の通りだけでも良くして夜中の苦しそうに寝るのを治してあげたいので明日耳鼻科に行ってみます!!ありがとうございました𖤐´-

    • 4月1日
なの

鼻のことは耳鼻科がいいですよ!
飲んでいた薬を伝えたら別の薬だしてくれるはずですよ😌

  • 🌼ひまわり🌼

    🌼ひまわり🌼

    最初から耳鼻科に行けばよかったです😭
    お薬手帳 忘れずに持っていきます!!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

花粉症もありますがハウスダストとかが原因かもしれませんね。
耳鼻科がいいと思いますよ!
うちの子は花粉症で今耳鼻科で内服と点眼と点鼻薬もらってます!

  • 🌼ひまわり🌼

    🌼ひまわり🌼

    ただいま妊娠中で何故か掃除をしたくて堪らない時期なのでお部屋は汚くないはず…なにか病気とかではなく花粉症とかのアレルギーなら安心します🥲

    • 4月1日