
旦那の宿直が不明で地元帰省が難しい状況にイライラしています。おじいちゃんのお墓参りもできず、どうすれば良いでしょうか。
愚痴です。
ゴールデンウィーク旦那が連休なので、地元に帰ろうと計画してました。〔地元は旦那も私も青森です〕
ですが、旦那の宿直の予定がまだわからず…でもいつもは休み希望出して宿直が入らないようにしていたのに今回は面倒で出したくないと…もう3年帰ってなく私のおじいちゃんが亡くなってからお墓参りも行けてないです…お盆に帰ろうと思ったのですが、私の両親が親戚がいる北海道に行く予定で…おじいちゃんのお墓の場所も分からずで旦那にイライラしてしまいます…それをみても子ども達がイライラさせてるかのように言っていてそれに対してもまたイライラ…もうどうすればいいでしょう。1人で3人連れて地元に帰るとこは考えていません!
- 仁柊桧(6歳, 7歳, 13歳)

退会ユーザー
1人で子供3人連れて帰る事を考えていないなら、ご主人になんとしても希望休出す様にお願いするか、今回は諦めるしか方法は無いと思います…

退会ユーザー
「面倒で希望出てない」ってのがイライラの原因なのですか? お堅い職業なのでしたら希望とかって建前だけで、出す時色々聞かれたり言われたりすることもあるそうです(うちの主人も宿直あります)
そういう事なのかもしれなくないですか?
この場合だとご主人様にお願いする他ないのかなと思います。

いる
解ります。
うちもイライラの原因
一番は旦那です😑😑

ぽぽ
お墓の場所がわからないのは旦那さんは悪くないですよね🤔?
住所を聞けば解決じゃないでしょうか💡

ぽぽ
コロナ禍で色々今まで通りに休みが出せる雰囲気じゃないとかそういう変化はありそうですよね💦
計画を立てていたと思っていたのはもしかしたら仁柊桧さんだけだったのかも?!
旦那さんは行きたいねー位な感じだったから休みを積極的に取らなくても悪気ないのかも知れないですよ?
どちらにしても1人で帰るつもりがなく、休みが取れなかったら行かない選択肢がなさそうですよね🥺
コメント