
赤ちゃんが泣いているとき、しばらく放置しても寝ることがある。上の子がいるため、抱っこできないことも。泣いていると思って見に行くと、寝ていることが多い。この対応は問題ないか不安。
赤ちゃんって泣いてるの放置したら諦めて寝ますか?😅
上の子も居るので泣かせておくことが多いです。授乳済みで布団に置いたら泣くので…
ずっと抱っこしてるわけには行かず…
1人目の時は泣いたらすぐ抱っこでしたが!
泣いてるのしばらく放置しててあれ、泣いてないなと思って見に行くと大体寝てます😅
こう言うのってあまり良くないんですかね?
- みさ(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
よくやってました😅
それもあるのかは分からないですが、1人遊びが得意ですし、上の子よりかまってちゃんではないですね💦

ここ
抱っこできる時はしてますが無理な時は放置してます😊

みなみ
分かります💦
うちも上の子は泣いたらすぐ抱っこしてたので、下の子は泣いててもしばらくすると泣き止んで寝てることがあって驚きました😅
そのおかげ?か下の子は夜中目を覚ましても自分の手をチュッチュしながらまた寝てくれます😂

こむぎ
同じです!
上の子の時はすぐ抱っこしてましたが下の子はそうもいかず🥲泣いてても気づくと寝てます😪
コメント