
コメント

no-tenki
保健師に相談とかできますよ。
市役所の子供関係の部署があるので保健師紹介してくれますし、地域で担当者もいると思います。😊
no-tenki
保健師に相談とかできますよ。
市役所の子供関係の部署があるので保健師紹介してくれますし、地域で担当者もいると思います。😊
「育児」に関する質問
ネット記事のコメント欄で、赤ちゃんが寝てる隙に1人にしてお風呂に入るなんてありえない!という意見を見かけ またそれに対していいねが結構ついていてびっくりしたのですが、皆さんはどう思いますか?? 育休中や専業…
今日出産しました! 上2人は私の連れ子で、今の夫とは初めての子です。 旦那に、ここの病院1日目から母子同室らしい〜 ゆっくりできないわ〜明日から寝れないわ〜と、なんとなく言ったら、 え?嫌なの?俺からしたら早…
「お前はいつまでも変わらない」って言われたけど 子供3人いて8.2.1歳で死ぬほど大変なんだから お前と、お前の両親がゴルフ誘ってくんのやめろよ。 私じゃなくてお前らが変われよ。お前らがゴルフやめろよ こっちは仕事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
回答ありがとうございます。
改めて探してみたら市のサービスでネットで相談出来そうでした!
保育師さんに相談出来るかももう少し調べてみようと思います。
no-tenki
うちは長男が産まれた時からかなり手のかかる子で、辛いけど自分から電話できる性格ではないとわかって最近まで定期的に電話くれてました。その人は私の担当地域の人で部署移動がなく最近までずっと同じ人だったし相性よかったのでいつも相談してました。😊