
1歳9ヶ月の息子が高いところから転落し、嘔吐した後、普通に寝ています。症状は嘔吐だけで、心配です。様子を見るが良いでしょうか?
30日(水)の午後に少し高いところから2度転落した1歳9ヶ月の息子。その場は見ておらず、どこをぶつけたか分からないのですが、先程1:00頃に寝ながら嘔吐しました。
嘔吐すると起きることなくいつものように寝ています。
寝る前に「ぽんぽいたい」と言っていたので、お腹の調子が悪いのか、時間は少し経っているけれど頭をぶつけていて嘔吐に繋がったのか…
転落した日はいつもに比べてグズっていましたが、眠いだけかな~とか思っていました。
熱もなく下痢等の症状はありません。
とりあえず様子見ようと思いますが、心配です。
何か助言頂けたらお願い致します。
- K11125(1歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)

初めてのママリ🔰
私なら緊急いきます!
転落したことが
原因で嘔吐してるかもしれないなら緊急で連れていくべきかと😭

アラサーママリ👼🏻
子供が転落した後は
数時間は特に注意してみてあげて
2日程度、何か症状がないかやいつもと変わりはないかを
観察した方がいいと言われました!
後、転落した後に嘔吐した場合は
すぐに病院受診した方がいいと
小児救急で言われました💦
うちの子は階段から落ちて緊急外来と脳神経外科受診したことがあります😰

はじめてのママリ🔰
転落してから数日経っての寝ながら嘔吐って普通に怖いです😭
私なら様子見とかせず病院連れてきます😭

ママリ
いやいや、今すぐ病院連れて行った方が良いですよ!!

K11125
みなさん夜中にありがとうございました。
結局行けそうな大きな病院に指示を仰いだところ、頭打っての症状ではなさそうとのことで今朝病院に連れていったら胃腸炎でした。
夜中に4回嘔吐したので色々と焦りましたが、皆さんのおかげですぐに行動出来ました。
ありがとうございました🙇♀️
コメント