コメント
退会ユーザー
①私の場合、持病のため予定日の一週間前から入院でした。出産して5日くらいで退院しました。
②出産費用は一時金+6000円でした。
③個室を希望していたんですが、あまりにも入院してる人が少なくて四人部屋を一人で使わせてもらいました。笑
6年前の話です。
退会ユーザー
①私の場合、持病のため予定日の一週間前から入院でした。出産して5日くらいで退院しました。
②出産費用は一時金+6000円でした。
③個室を希望していたんですが、あまりにも入院してる人が少なくて四人部屋を一人で使わせてもらいました。笑
6年前の話です。
「出産費用」に関する質問
八戸市、苫米地レディースクリニックに里帰り出産予定です。 出産後個室を希望しているのですが、旦那もお泊まりする事はできますか? また、出産費用もわかる範囲で教えて欲しいです!
ただの愚痴かもしれません。 去年10月末に出産し、旦那は11月〜4月までは家事育児してくれてたので家のお金も折半で良いかと思ってました。実際は折半分も出してもらってません。 なんなら出産費用も貰ってません。 5月…
出産育児一時金についでです💦 直接支払制度を利用して産後1ヶ月後に ①出産育児一時金請求書 ②直接支払制度合計契約書 ③出産費用明細書及び領収書 会社に提出したのですが そのまま自動的に差額は振り込まれるのでしょう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考になります!
医大は出産費用が安いんですかね。
4人部屋を一人で使うことあるんですね^ ^
ありがとうございます。
退会ユーザー
二人目は別な県の大学附属病院で出産したんですが、一時金+15万円〜でした。
福島医大が特別に安いのかも…?ですね✨
出産頑張ってください!