
コメント

ゆきち
そればっかりは赤ちゃんの成長にもよるから無理なのでは?
なんか親の都合でそうゆうのはかわいそう…って思っちゃいました。
そう思うのも分からなくもないですが…💦

✩sea✩
3人目が予定日が今年の4/10でしたが、私の年齢や上の子たちとの年齢差で、一学年上にしたくて、計画分娩で3/24に生みました^^*
うちの産婦人科は37週の検診で、母子共に問題がなければ、38週以降の平日で、希望した日に計画分娩の予約をして出産することができます^^*
ただ、予約が1日〇人と決まってるので、希望通り予約が取れるかどうかは、37週の検診にならないとわからないのですが。。。
くうちゃんさんの通ってる産婦人科が計画分娩をやってるかどうかになると思います(*´-`)
あとは赤ちゃんの成長具合ですよね。
まず、通ってる産婦人科で出来るかどうか、聞いてみるといいと思いますよ(๑•᎑•๑)
-
Qoo
コメントや御丁寧に説明までありがとうございます😭
里帰り出産する予定でまだお産する病院には1度も行ったことがありませんが2月には1度検診に行かないと行けないのでその時に聞いてみようと思います💗💗- 11月11日

あやちび
第2子って予定日より早くうまれるっていいますよね!私も2人目が4月30日予定日で、できればそれより前に生まれてきてほしいです😂娘とGWたくさん遊びたいよ~とかおもって✨でも陣痛くるのって赤ちゃん自身がもう生まれても外の世界でも生きていけるって思った時にくるらしいですからこればかりはわからないですよね😞まず、元気に生まれてきてくれるのが第1ですよね💕
全然答えになってないです。ごめんなさい😞
-
Qoo
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
そうですよね…赤ちゃん次第ですもんね😨
んー何とか3月中に…笑
気持ちが先走ります!!
お互い2人目みたいなので
頑張りましょう✌🏼😁- 11月10日

にんじん69
私は予定日3月31日で、出来れば4月2日以降にに生まれて欲しいなぁと思ってます笑
境遇が似ててついコメントしてしまいました💦
-
Qoo
コメントありがとうございます!
色々事情ありますよね〜😂
2人目は早いことが多いとよく聞きますが
4月中に産まれたらいいですよね😎- 11月11日

退会ユーザー
すでに妊娠週数も進んでますし、分娩予約も済んでますよね??だとすると、余程の理由がない限りは変更してもらえなかったと思います💨少なくとも私がかかっていた病院ではそうでしたよ(´∀`)
-
Qoo
コメントありがとうございます!
ですよね〜😖
とりあえず今のうちに3月中に出ておいでと話しかけときます笑- 11月11日
Qoo
そうですね!!
でも希望して無痛分娩するのも
親の都合ですよね?理由にもよりますが。
この日に産みたいから希望して促進剤使うのも親の都合です。そういった人がいるのは事実です😊
だからどうなのかなと思って質問してみました。
ゆきち
無痛分娩は知ってましたが、そんな人がいるのは初めてしりました。この日に産みたいから促進剤使う人がいるならできるじゃないですか。
Qoo
んー自分から言ったかどうかはわかりませんが
知り合いは明日日曜日でお金かかるから今のうちに促進剤使っちゃおうって言われて金曜日に産んだそうですよ!
Qoo
金曜日ではなく土曜日の間違いです!!🙏🏼