
コメント

くるみん
子供が10ヶ月〜2歳まで通ってました。
1人目の育児で分からない事が多かったので、成長の事とか色々相談できて良かったですよ。
雰囲気はクラスによって違ったような🤔
先生は、私が通ってたときは以前保育士や小学校教諭だった人だったので、安心感はありました。
くるみん
子供が10ヶ月〜2歳まで通ってました。
1人目の育児で分からない事が多かったので、成長の事とか色々相談できて良かったですよ。
雰囲気はクラスによって違ったような🤔
先生は、私が通ってたときは以前保育士や小学校教諭だった人だったので、安心感はありました。
「先生」に関する質問
空手をやっているお子さんのいるママさんにお尋ねします🙇♀️ 空手で大会とか試合があった場合、その直後もしくは後日に先生からフィードバックをもらえますか? たとえば『初戦のここの時はこうだったから良かったorここ…
保育園へ妊娠の報告っていつどのようにしましたか? 担任の先生に口頭か、連絡帳かと思いますが、 うちの保育園は連絡帳はアプリで、おそらく全職員が共有しています。 検診の日に自分はお休みだけど、預かってほしい等相…
お金がほぼ赤字です。 色々な返済が多くて。 子供達いるのに…私もまだ下の子産んで7ヶ月で保育所入れてないから働けてなくて。 けどお金のことで頭いっぱい。 これから先生きていけるのかな😭 死ぬしかないのかな😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
回答ありがとうございます!
育児相談も出来るのはいいですね✨
参考になります🤍🤍