※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんち。
子育て・グッズ

完母の方への質問です。赤ちゃんがミルクを足す必要があるタイミングや、母乳だけで足りているか不安です。体重増加や授乳後の赤ちゃんの様子で判断しています。どのようなタイミングでミルクを足さなくてもいいか教えてください。

完母の方に質問です🙇‍♀️

生後20日を過ぎ、昨日から急にミルクを足さなくてもご機嫌に2時間過ごせたり3時間静かに寝てくれたりしています。
昨日は足りてなくても泣いてないだけかもと思い、寝る前に60㍉のミルクを足して飲ませたところ少し吐き戻して余計に寝てくれなくて多かった?と思いました😅

体重が増えなかったらと思うと不安でミルクをたまに足しながら母乳をメインであげてますが、完母になられた方はどのようなタイミングでミルク足すのをやめられましたか?💦
授乳後すぐに泣いたりしなければ足りてると思ってミルクを足さなくてもいいのでしょうか?😭
ちなみに2週間検診で母乳がかなり出てきてるからミルク調整してねと言われ、今では乳頭保護器から溢れ出るぐらい母乳は出ています…

コメント

はじめてのママリ🔰

取り敢えず飲んで寝る雰囲気あれば足さなかったです👶

  • にゃんち。

    にゃんち。

    そうなんですね🥺!
    心配のしすぎかもしれません…
    勇気をだして足さずに様子みてみます!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

かなり母乳がでてるのなら、足りてるんだと思います!
生後20日過ぎということなので、きっと来週あたり1ヶ月検診ありますよね?
それまで一旦ミルクやめてみたらどうでしょうか🤔

  • にゃんち。

    にゃんち。

    はい!来週あたり検診です🥺
    明らかに5分とかで寝落ちして飲んでない時だけ少し足すぐらいにして様子みてみます😭✨

    • 3月31日