![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
うちは10日と24日が給料日で
10日〜9日で締めてます!
やりやすいようにされるのが1番かと🤔
基本的には主人のお給料を全て支払いと生活費で仕分けてます。
ゆちゃ
うちは10日と24日が給料日で
10日〜9日で締めてます!
やりやすいようにされるのが1番かと🤔
基本的には主人のお給料を全て支払いと生活費で仕分けてます。
「食費」に関する質問
事情があり少しの間親戚と一緒に暮らしてます。 その親戚は無職でお金をほとんど持ってません。 なので基本食費は全て私が負担してます。 ですが、遠慮することなく大盛りを頼んだり、私が後で飲もうとしていた紅茶(高め…
別居後のモヤモヤについてです。グチです。 夫が数年間、スナックの女にハマり、反省もなく、謝る事もなく、悪いことはしていないし、お金の面でも家族に迷惑をかけているわけじゃない、という考えで、お話しにならず、コ…
食費を管理されている方にお伺いしたいのですが、米代、調味料代は食費に含んでいますか? また、1か月の食費(外食費は別)も参考にしたく教えていただけませんか? 食費の内訳をどうされているのかを知りたくて🙄 米代だ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅い方の給料日に合わせたらいいのか❗️ありがとうございますなんとなく末締めのイメージがあって🤔
ゆちゃ
遅い方、と言うよりは主人の給料の方が多いので、その方が計算しやすかった感じです!