※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
子育て・グッズ

学童保育への行き帰りを子供にわかりやすく教える方法について相談しています。

学童保育へ行く日、行かない日を息子に分かりやすく教える方法ありませんか?

主人が平日休みだったり、私が下の子のことで仕事を休むことがあります。
決まった曜日に休みになる訳ではありません。

学童保育の説明会では『毎朝、学童へ行く日なのか?行かない日なのかしっかり伝えてください。朝に伝えても分からなくなってしまう子も多いのでランドセルに行く日か行かない日か子どもが分かるようにしてください。』と言われました!

行く予定で学童に来なかった、休みの予定で学童に来た場合は保護者に連絡が入るそうです。

どんな風に行く日、行かない日(帰宅すること)を教える目印にしたら良いのでしょうか?
何かお知恵がありましたら教えてください🙇💦

コメント

deleted user

娘も行く日、行かない日があります!今は曜日で固定なのでわかっていますが、最初はバラバラだったので、対策しました😁
私がやったのは、
ランドセル開いた所に(黄色い○)パスケースをつける
その中に「がくどうのひ」「かえるひ」と色分けしたカードを入れておく
その日の状況に合わせて入れ替える
でした!ランドセルだと帰りに荷物入れる時に開けるので目に入りやすいかなと思ってしてましたよ😁

  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません、写真忘れてました!
    パスケースは100均でクリアのものを買ってつけてましたよ😁

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何度もすみません!今はこんな感じでランドセルにつけるメモポケットがあるみたいですよ😁
    そこにどちらなのか入れておくと分かりますいと思います!男の子用に黒もありました!
    うちの地域だと1年生は黄色い交通安全のランドセルカバーを付けるので紐も気にならないかなと思います😁

    • 3月31日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    丁寧なコメントありがとうございます🙇
    メモポケットが販売されているのですね!!!
    早速探してみます!!
    100均のパスケースも良さそうですね🥺
    息子と相談して決めていきたいと思います🙆

    • 3月31日