
産後5カ月ですが、体重が減りません(T_T)混合で育てていて、ミルクは12…
産後5カ月ですが、体重が減りません(T_T)
混合で育てていて、ミルクは120ml✖️三回で、後は母乳です。
産前52.5 臨月 65.5 現在58で、+5.5です(T_T)
産後2カ月から、週に2回一時間ウォーキング、40分くらいジムで筋トレをしています。
食事は1日3食分食べており、夜は炭水化物抜いています。
間食は、時々してます(*´Д`*)
正直、爆食いするほど食べてるわけではないのに体重が減りません(T_T)
整骨院にも、週に一回いってます。
母乳は減らさないように、あまり食事は抜きたくないのですが、体重が減らないということは母乳がでてないんでしょうか、もぅこれから減ることは難しいですか(T_T)
なにかいいダイエットアドバイスあればお願い致します。
また、産後5カ月以降から痩せた方や、断乳後痩せた方がいればお話し聞かせてください。
- なぁぎ(8歳)

おうちゃんmama
炭水化物をぬくことで消費するエネルギーがないのに間食することでさらに痩せずらくしてるとおもわれます。
3食きちんとたべ、間食はやめて、炭水化物もしっかりとり、
30回噛んで野菜からたべるようにするとやせますよ

かっちゃん
あたしも中々減りません~(T-T)
産後3ヶ月でフットサル復帰して
ますが中々痩せません😅

マーンマ♬
私は完母でしたが…一年程かけ元に戻りました‼︎
母乳出すために、野菜類は多く水分も多く取っていましたし…やたらお腹が減り1日5食。間食はパンやオニギリでした。
5ヵ月の時は、産んだか分からない体型+体重でしたよ!
妊娠前46キロ→臨月59キロ→産後半年50キロ→1年経過42キロです!食べる量も随分減りました。
コメント