![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
製造業の会社に派遣で行ってましたが、何人もいっきにとったのに、2ヶ月もしないくらいで全員切られました。(コロナ禍で仕事激減したため)入ってすぐくらいに、社員証?のようなものがあったのですが、それはいつもらえますか?と聞いた人がいたのですが、すぐ派遣切るから用意してない。と言われたようです。派遣は時給がいいですが、周りの社員さんは同じ仕事してるのに派遣は給料高いの納得いかない感じ?で冷たかったです。
一方、私の母は派遣で製造業の事務をしてましたが、3年くらい勤めて、会社から社員にならないか?と誘われそのまま社員になって今も働いてます。派遣は当たり外れあると思います!あと、派遣の会社の担当さんもいい人だと切られた後も他の仕事を探してくれます😆
![リリーシャルロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリーシャルロット
派遣は安定しないからじゃないですか?
期限があるので、必要ないと判断されたらすぐに切られます。
私のパート先も、使えない人材はバサバサ切られてます。
時給が高いから仕方ないですね。
真面目に仕事していたら問題ないと思いますが、今のご時世は長く続けられるかも保証はないです。
色んな仕事にチャレンジできると前向きに考えれば、それはありかと思います。
コメント