![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは深夜近かったりします…朝も早いです…
それでも一人でやらざるを得ません…
子供たちが可愛いのでやれてます☺
![子供三人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供三人のママ
ワンオペですね。
塾のお迎え、休日のサッカー試合は旦那です。たまに洗濯干したり、食器洗ってくれる程度。
不満確かにあるけど、頼んでやってもらえないと思うくらいなら確実にやってくれるものを頼み、あとは自分で動いた方が早い。
料理もやってくれたら助かるけど、口出しはできない。買い物も。
だったら、食べたいもの買ったり作ったり自由権を手にしていると思えば楽になります。
弁当作り、家事、仕事、子供送迎、春休みだから合間をぬって出かけたり、スケジュールパンパンだけど自分のやりたいこともぶち込み発散してます。
-
はじめてのママリ
自由権、刺さりました‼︎😫✨
確実にやってくれることを任せて、私はわたしで合間合間でうまく発散できる方法を早く見つけるようにします🥲ありがとうございます😭- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答にならずすみません😭
うちも旦那21時以降の帰宅で、仕事復帰後の育児とっても不安です😵💫
子供の成長を旦那より見れる特権と思って頑張りましょぉ♪(絶対イライラすると思いますが笑)
-
はじめてのママリ
いえいえ!ありがとうございます😊月齢も同じくらいですね〜😃✨
働くママはほとんどの方が通る道ですが、、絶対イライラしますよね😞もう先が見えてしまって、ただでさえ復職でアワアワしてるのにストレス凄そうだなぁと😖
爆発しないように上手く発散させましょうね😭‼︎- 3月31日
はじめてのママリ
双子ちゃん‼︎
1人でもあわあわしてるのでホント尊敬します…😵💫
ですね、、不平等を感じたら子どもを見て癒されるようにします、、😭ありがとうございます!