※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になる子どもがまだミルクを飲んでいて、卒業させたいです。フォローアップミルクに変えた方がいいでしょうか?先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

今11ヶ月で、もうすぐ1歳になります!
食後と就寝前のミルクがまだやめられません💦
離乳食をたくさん食べたかな?って時にミルクをあげないでみるのですが、グズりが多い気がします😓
1歳すぎてもミルク飲むお子さんているんでしょうか?
できればもうミルクは卒業してほしいのですが😅
牛乳はまだ飲めません💦
それともフォローアップミルクに変えた方がいいんでしょうか?

先輩ママさんよければ教えてください😭!

コメント

すず

少しずつ牛乳に以降でもいいと思います!
ちなみにうちも1歳ですがまだミルク飲んでます(缶が終わらないwww)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お子さんまだミルク飲んでるんですね😃!1回にどのくらいの量飲んでますか?

    • 3月31日
  • すず

    すず


    朝昼後に50と寝る前に200です!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今のミルクが無くなったらフォローアップミルクにして、少しずつ牛乳に以降できるようにしてみます!

    • 3月31日
しぇり

上の子は1歳からストローやコップでフォローアップミルク飲んでました!
その後牛乳です。

下の子はミルクは哺乳瓶でしか飲まず、一歳半まで哺乳瓶でフォロミ飲んでました。
急に飲まなくなり、牛乳も拒否です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1歳すぎたらフォローアップミルクに変えた方がいいでしょうか??💦

    • 3月31日
  • しぇり

    しぇり

    一般的にはそういいますよね🤔
    ごはんをよく食べてくれるなら牛乳でもいいし、牛乳でとれない栄養補給したければフォロミ…とかでしょうか☺️
    うちは偏食少食で少しでも栄養とってほしくてフォロミあげてました!

    • 3月31日
nathuu

一歳以上は哺乳瓶をやめたほうがいいだけで、ミルクは辞めなくてもいいと思いますよ👌👌
1歳からフォローアップにしてました!

だけど、うちの子はミルクをマグで飲むのを嫌がってそのまま牛乳になりました😅

牛乳とフォローアップどちらでもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!😳
    フォローアップミルクの方が安いし今のミルクが無くなったら変えようと思います!😂
    哺乳瓶はやめてストローであげてみます😊

    • 3月31日