
インフルエンザの予防接種についてです。副作用とか気になるのですがやっぱり受けておいた方がいいですよね?
インフルエンザの予防接種についてです。
副作用とか気になるのですが
やっぱり受けておいた方がいいですよね?
- ⓇⒾⓃⒶ(9歳)
コメント

ここま
掛かりつけの小児科に問い合わせしたところ
「一歳未満はしなくてよい」という事だったので、しない予定です。
私と主人は接種しました。

退会ユーザー
私はしないですねー。子供できてもうけさせません。
受けない方が免疫力高いっていう研究結果を聞いたことがありますよ。
-
ⓇⒾⓃⒶ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!!
初めて聞きました!!- 11月10日

退会ユーザー
こんばんは。
昨日、予防接種だったので、小児科の先生に聞いたら1歳未満は効果が出にくいので、親が持ち込まない様にするのが1番の予防だと言ってました!
後、あくまでも流行るであろうワクチンを打ってるので、型が違ったらアウトですね。
私が何年か前に型違いで2回罹りました(><)
-
ⓇⒾⓃⒶ
回答ありがとうございます。
この前予防接種だった時に聞いたんですけど、隣の県でインフルエンザ患者が出ているので打っておいた方がいいとの事。いろいろ調べたらどうするべきか分からなくなってきました( ; _ ; )- 11月10日

i♡mama
うちは7月生まれですが、初めての冬は1歳未満でしたので打ちませんでした。なのでママやパパは打つ方が良いと思いますが、お子さんは来年からで良いのではないでしょうか?
うちは、去年は保育園に行っていたので打ちました(^ ^)今年も打つ予定です!
よく、打っても感染するから打たないというお母さんがいますが…。
インフルエンザの予防接種って感染を防ぐものではなくて、感染した時に症状を軽くしてくれるものです。お年寄りや子どもは、私ちちと比べたら、インフルエンザによる重症化や合併症を起こしたりする確率が高いので、私は打ったほうが良いと思います。
今年2月に6歳未満の女の子がインフルエンザで脳死判定うけてましたし、インフルエンザ脳症など本当に怖いですよσ^_^;
医療機関に勤めてましたが、インフルエンザの重症化で半身付随になった方もいました。
ワクチン打てばよかったと後悔されていたのを忘れられません。
-
ⓇⒾⓃⒶ
回答ありがとうございます。
まだ保育園に行ってないし
しょっちゅう外に出ているわけでもないので
来年からでもいい気がしてきました!
わざわざ長文ありがとうございます。- 11月10日
ⓇⒾⓃⒶ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!!
この前掛かりつけの小児科の先生に
聞いてみたら隣の県で
インフルエンザ患者が出ているので
受けた方がいいって言われて…