
コメント

🐰
離婚届には保証人書いた覚えがありますが公正証書に保証人は必要ありませんでした🥹
夫の不倫(しかも1年くらい無職)で離婚しましたが、うちも義母はそんな感じでした(笑)
はじめてのママリさんが一刻も早く解放されますように🍀
🐰
離婚届には保証人書いた覚えがありますが公正証書に保証人は必要ありませんでした🥹
夫の不倫(しかも1年くらい無職)で離婚しましたが、うちも義母はそんな感じでした(笑)
はじめてのママリさんが一刻も早く解放されますように🍀
「義母」に関する質問
義父のお見舞い 半月前に入院し手術をしました。 5日程で退院しました。その際もお見舞いに伺おうと思ってましたがコロナの影響で子供12歳以外面会不可、入院している病室でインフルエンザになってしまった患者さんがい…
週一回 18-23時頃まで 1人でお出かけしています。 子どもに良くないでしょうか☁️ 義実家暮らし 地元ではありません。 朝5:00に起き 子どものご飯支度をして 5:40に家を出て 6-9時でバイトをしています。 9:30-18:00ま…
義母が嫌いだから発言が気になるのか、気になる発言をするから嫌いなのか… どちらだと思いますか? 行くたびに何かしらモヤっとする事を言われます。 お土産に対して→魚臭くなかったから食べられたわ☺️ 肉か魚の選択肢…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね!養育費に関して旦那が払わない場合の保証人を義母にしてもらおうかと思いまして😂😂💦
とんでもない元旦那さんですね😅😅
早く解放出来るよう頑張ります…ママリさんと息子さんの幸せが続きますように☺️🧡🧡
🐰
なるほどそうだったのですね!
義母さんが認めればその旨を記載できるかもしれませんが、義母さんには支払いの義務がないので拒否やスルーだと厳しいですよね😭支払いの遅滞→遅延損害金で上乗せ→あらかじめ決めていた金額または期間を超えて遅滞→公証役場に連絡→裁判所からの強制執行という流れで作りました!参考までに🙇♀️
あたたかいお言葉ありがとうございます☺️